
【ポケカ】カナザワのピカチュウの買取価格と入手方法
2024/10/11
ポケカ(ポケモンカード)の「カナザワのピカチュウ」の買取価格や入手方法をまとめています。
販売されている値段や今後の高騰予想など様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
※価格は10/11時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
カナザワのピカチュウの買取価格は18,000円です。
この買取価格は未開封品の場合となっており、開封されている場合の買取価格は15,000円となっています。
販売されている値段は25,800円となっているので、販売価格に対して約6割程度の値段で買取を行ってもらうことが可能です。
カナザワのピカチュウは北陸地方初のポケモンセンターとなる、「ポケモンセンターカナザワ」のオープンを記念して販売された「ポケモンカードゲーム ソード&シールド スペシャルBOX ポケモンセンターカナザワオープン記念」に封入されていました。
このボックスにはカナザワのピカチュウ以外にも2枚のプロモカードが収録されており、「ミロカロス」と「メッソン」のプロモカードも入手することができました。
今後も再販が行われる可能性はかなり低いですが、再販が行われればシングルで購入しなくても入手できる可能性が残されています。
希少なカードなので販売されている数が少なく、未開封品や美品は年々入手することが難しくなってきています。
※画像掲載元:ポケクロ(ポケットクロス)
シングル購入以外にもオリパなどであれば入手できる可能性があります。
販売されているオリパによっては「ピカチュウ」にスポットしたオリパなどを売っている場所もあるので、店舗で購入するのが難しい場合はオリパなどもチェックしましょう!
ピカチュウはポケモンを代表する大人気のキャラクターとなっており、これまでに登場した希少価値の高いカードは現在も高い値段で取引が行われています。
カナザワのピカチュウに関しても購入特典で入手できたカードということもあり、市場に流通する数が減ってくると今よりも価格が高騰する恐れがあります。
ピカチュウに新しいカードが登場するタイミングはピカチュウのカードが注目を集める可能性があるので、一時的に販売価格が高騰する恐れがあります。
10月に発売される「超電ブレイカー」にピカチュウの新カードが収録されることが決定しているため、ピカチュウのカードが全体的に高騰する可能性があります。
ただし、再販が行われても販売される数は多くないので、価格が変動するほどの影響を及ぼす可能性も低めとなっています。
カナザワのピカチュウのイラストは「藤ちょこ」さんが担当しています。
藤ちょこさんはカナザワのピカチュウが入っている「カナザワオープン記念ボックス」に収録されていた「ミロカロス」と「メッソン」のイラストも担当しています。
ただし、このボックスのプロモカード以外はポケカのイラストを描いてはいないので、そういった意味でも希少価値が高いと言えるでしょう。
▶ 「藤ちょこ」さんのX(旧Twitter)はこちら
ピカチュウ×金沢ということもあるので、金沢を強く意識されたイラストとなっています。
期間限定で発売されたボックスから入手できたカードということもあり、現在は非常に希少価値が高くなっているので、買取・販売での価格が高くなっています。
プロモカードということもあり、年々販売されている数は少なくなってきているので、今後も更に市場に流通するカードの枚数が少なくなると今以上に価格が高くなる恐れがあります。
今よりも高騰が進むと人気の高いピカチュウのカードなので、入手自体が難しくなることも予想されるので、入手がしやすい間に「カナザワのピカチュウ」の購入を検討してみてはいかがでしょうか!
販売されている値段や今後の高騰予想など様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
カナザワのピカチュウの買取価格と相場

※価格は10/11時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】 2024年10月 | 18,000円 | 25,800円 |
この買取価格は未開封品の場合となっており、開封されている場合の買取価格は15,000円となっています。
販売されている値段は25,800円となっているので、販売価格に対して約6割程度の値段で買取を行ってもらうことが可能です。
カナザワのピカチュウの入手方法
ポケセンカナザワオープン記念ボックスから入手できた

カナザワのピカチュウは北陸地方初のポケモンセンターとなる、「ポケモンセンターカナザワ」のオープンを記念して販売された「ポケモンカードゲーム ソード&シールド スペシャルBOX ポケモンセンターカナザワオープン記念」に封入されていました。
このボックスにはカナザワのピカチュウ以外にも2枚のプロモカードが収録されており、「ミロカロス」と「メッソン」のプロモカードも入手することができました。
![]() |
![]() |
価格:7,000円 | 価格:3,480円 |
再販が行われる可能性も考えられる
2024年8月下旬には「スペシャルBOX ポケモンセンターカナザワオープン記念」の再販が抽選で行われていました。今後も再販が行われる可能性はかなり低いですが、再販が行われればシングルで購入しなくても入手できる可能性が残されています。
カードショップやフリマサイトで買う
現在は「カナザワのピカチュウ」を入手しようと思うと、カードショップでシングル購入するか、フリマサイトで購入するのが基本的に入手方法となっています。希少なカードなので販売されている数が少なく、未開封品や美品は年々入手することが難しくなってきています。
オリパなら入手できるチャンスもある

※画像掲載元:ポケクロ(ポケットクロス)
シングル購入以外にもオリパなどであれば入手できる可能性があります。
販売されているオリパによっては「ピカチュウ」にスポットしたオリパなどを売っている場所もあるので、店舗で購入するのが難しい場合はオリパなどもチェックしましょう!
カナザワのピカチュウの高騰予想
年月が経てば今以上に高騰する
ピカチュウ 高額カード | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
約400万 | 約50万 | 約40万 |
カナザワのピカチュウに関しても購入特典で入手できたカードということもあり、市場に流通する数が減ってくると今よりも価格が高騰する恐れがあります。
ピカチュウの新カードが出た時は高騰する

ピカチュウに新しいカードが登場するタイミングはピカチュウのカードが注目を集める可能性があるので、一時的に販売価格が高騰する恐れがあります。
10月に発売される「超電ブレイカー」にピカチュウの新カードが収録されることが決定しているため、ピカチュウのカードが全体的に高騰する可能性があります。
関連記事
再販次第では価格が安くなる可能性もあり
可能性としてはかなり低いですが、再販が今後も定期的に行われる状況が続けば価格が安くなるという可能性もゼロではないでしょう。ただし、再販が行われても販売される数は多くないので、価格が変動するほどの影響を及ぼす可能性も低めとなっています。
カナザワのピカチュウの基本情報

型番 | 144 / S-P |
---|---|
レギュレーション | E |
レアリティ | プロモ |
イラストレーター | 藤ちょこ (Fuzichoco) |
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
闘×2 | -- | 無色×1 |
ワザ |
---|
無色×1【ニューオープン】 おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の山札を上から1枚オモテにして、相手に見せて、手札に加える。 雷×1 無色×2【ピカさんぽ】30+ コインを1回投げオモテなら、30ダメージ追加。 |
イラストは「藤ちょこ」さんが担当

カナザワのピカチュウのイラストは「藤ちょこ」さんが担当しています。
藤ちょこさんはカナザワのピカチュウが入っている「カナザワオープン記念ボックス」に収録されていた「ミロカロス」と「メッソン」のイラストも担当しています。
ただし、このボックスのプロモカード以外はポケカのイラストを描いてはいないので、そういった意味でも希少価値が高いと言えるでしょう。
▶ 「藤ちょこ」さんのX(旧Twitter)はこちら
金沢の伝統工芸品がイラストに描かれている
カナザワのピカチュウのイラストは金沢の伝統工芸品である「加賀毛針」を使っているであろうアクセサリーが描かれていることが特徴的となっています。ピカチュウ×金沢ということもあるので、金沢を強く意識されたイラストとなっています。
カナザワのピカチュウのまとめ
本記事では「カナザワのピカチュウ」の買取価格や入手方法を主に紹介してきました。期間限定で発売されたボックスから入手できたカードということもあり、現在は非常に希少価値が高くなっているので、買取・販売での価格が高くなっています。
プロモカードということもあり、年々販売されている数は少なくなってきているので、今後も更に市場に流通するカードの枚数が少なくなると今以上に価格が高くなる恐れがあります。
今よりも高騰が進むと人気の高いピカチュウのカードなので、入手自体が難しくなることも予想されるので、入手がしやすい間に「カナザワのピカチュウ」の購入を検討してみてはいかがでしょうか!
おすすめ!