
ピカチュウLv.23の買取価格と入手方法|今後の価格は高騰する?
2024/10/15
ポケカ(ポケモンカード)のピカチュウLv.23(016/DPt-P)の買取価格や相場に関する情報をまとめて掲載しています。
ピカチュウLv.23の入手する方法や今後の価格に関する高騰予想なども掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
※価格は10/7時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
ピカチュウLv.23の美品買取価格は400,000円前後の価格がついています。
直近ではメルカリの最安値でも36万円前後で出品されており、美品のショップでの販売価格となると50万円前後の値段がつくことになるでしょう。
ピカチュウLv.23は、2008年から「ポケモンだいすきクラブカード」という会員サービスでポイントを貯めることで入手できたカードです。
ポイントを貯めるためには、公式のイベントに参加したり、「ポケモンカードネットワーク」にアクセスするなどを行う必要がありました。
2010年にこの会員サービスが終了してしまったことや、このカードを受け取るために必要だった1,200ポイントのハードルが高かったことから、非常に希少なカードとして知られています。
また、ポケカの第一次ブームが2017年と言われているため、それ以前に配布されたカードであったことから、流通数が少ないのが現在の高騰の原因にもなっています。
希少なカードなので販売されている数が少なく、未開封品や美品は入手が難しいです。
※画像掲載元:ポケクロ(ポケットクロス)
シングル購入以外にもオリパなどであれば入手できる可能性があります。
販売されているオリパによっては「ピカチュウ」にスポットしたオリパなどを売っている場所もあるので、店舗で購入するのが難しい場合はオリパなどもチェックしましょう!
ピカチュウに新しいカードが登場するタイミングはピカチュウのカードが注目を集める可能性があるので、一時的に販売価格が高騰する恐れがあります。
特に10月に発売される「超電ブレイカー」にピカチュウの新カードが収録されることが決定しているため、ピカチュウのカードが全体的に高騰する可能性があります。
ピカチュウはポケモンを代表する大人気のキャラクターとなっており、これまでに登場した希少価値の高いカードは現在も高い値段で取引が行われています。
ピカチュウLv.23に関してもこれから市場に流通する数(販売されている数)が減ってくると希少価値が高くなり現在の価格よりも高騰する可能性は非常に高いでしょう。
これまでに登場した多くのピカチュウのカードが持っている技であり、技を使った後にエネルギーをトラッシュする効果は、全力で力を出し切っているピカチュウの姿を表現しているのでしょう。
DPシリーズのカードのため、現在はエクストラレギュレーションでも使用することができません。
ピカチュウ(アクションポイント)のイラストは「江尾可奈子」さんが担当しています。
江尾可奈子さんは今までに様々なポケカのイラストを描かれており、「おじょうさま」や「スイレン」など人気の高いトレーナーカードも江尾さんが描いています。
2018年頃からポケカのイラストは描かれていないようですが、これまでに112件のポケカイラストを担当しているので、他のイラストが気になる方はぜひ以下のリンクからご確認ください。
▷ 「江尾可奈子」さんがこれまでに担当したカード一覧はこちら
今から16年以上前に配布されたカードのため、そもそも市場流通数が少なく、入手難易度も高かったことからピカチュウのカードの中でもトップクラスに高い価値がついています。
今後は更に市場に流通される量が減っていくため、入手が更に難しくなることが予想されるので、気になっている方はこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
ピカチュウLv.23の入手する方法や今後の価格に関する高騰予想なども掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
ピカチュウLv.23(016/DPt-P)の買取価格と相場

※価格は10/7時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】 2024年10月 | 400,000円 | 498,000円 |
直近ではメルカリの最安値でも36万円前後で出品されており、美品のショップでの販売価格となると50万円前後の値段がつくことになるでしょう。
入手はどうやってできた?
入手方法 | ポケモンだいすきクラブカード「ゴールドランク」会員に配布 |
---|---|
配布日 | 2008年10月10日~ |
ピカチュウLv.23は、2008年から「ポケモンだいすきクラブカード」という会員サービスでポイントを貯めることで入手できたカードです。
ポイントを貯めるためには、公式のイベントに参加したり、「ポケモンカードネットワーク」にアクセスするなどを行う必要がありました。
2010年にこの会員サービスが終了してしまったことや、このカードを受け取るために必要だった1,200ポイントのハードルが高かったことから、非常に希少なカードとして知られています。
また、ポケカの第一次ブームが2017年と言われているため、それ以前に配布されたカードであったことから、流通数が少ないのが現在の高騰の原因にもなっています。
現在はフリマサイトやカードショップで買うしかない
現在はサービス終了している会員カードのポイントで交換できたカードのため、現在はカードショップでシングル購入するか、フリマサイトで購入するのが基本的に入手方法となっています。希少なカードなので販売されている数が少なく、未開封品や美品は入手が難しいです。
オリパも入手できる可能性あり

※画像掲載元:ポケクロ(ポケットクロス)
シングル購入以外にもオリパなどであれば入手できる可能性があります。
販売されているオリパによっては「ピカチュウ」にスポットしたオリパなどを売っている場所もあるので、店舗で購入するのが難しい場合はオリパなどもチェックしましょう!
ピカチュウLv.23(016/DPt-P)の価格は高騰する?
注目度によっては高騰する可能性あり

ピカチュウに新しいカードが登場するタイミングはピカチュウのカードが注目を集める可能性があるので、一時的に販売価格が高騰する恐れがあります。
特に10月に発売される「超電ブレイカー」にピカチュウの新カードが収録されることが決定しているため、ピカチュウのカードが全体的に高騰する可能性があります。
関連記事
市場に流通する数が減ると高騰する
ピカチュウ 高額カード | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
約400万 | 約50万 | 約40万 |
ピカチュウLv.23に関してもこれから市場に流通する数(販売されている数)が減ってくると希少価値が高くなり現在の価格よりも高騰する可能性は非常に高いでしょう。
ピカチュウLv.23(016/DPt-P)の基本情報

型番 | 016/DPt-P |
---|---|
レアリティ | プロモ |
イラストレーター | Kanako Eo |
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
闘×2 | 鋼-20 | 無色×1 |
ワザ |
---|
無色×1【じゅうでん】 コインを1回投げオモテなら、自分の山札の雷エネルギーを1枚、自分につける。その後、山札を切る。 雷×2無色×2【10まんボルト】100 自分のエネルギーをすべてトラッシュ。 |
ピカチュウの代名詞「10まんボルト」を所持
ピカチュウLV.23は、ピカチュウの代名詞でもある技「10まんボルト」を所持しています。これまでに登場した多くのピカチュウのカードが持っている技であり、技を使った後にエネルギーをトラッシュする効果は、全力で力を出し切っているピカチュウの姿を表現しているのでしょう。
DPシリーズのカードのため、現在はエクストラレギュレーションでも使用することができません。
イラストは「江尾可奈子」さんが担当
![]() |
![]() |
![]() |
江尾可奈子さんは今までに様々なポケカのイラストを描かれており、「おじょうさま」や「スイレン」など人気の高いトレーナーカードも江尾さんが描いています。
2018年頃からポケカのイラストは描かれていないようですが、これまでに112件のポケカイラストを担当しているので、他のイラストが気になる方はぜひ以下のリンクからご確認ください。
▷ 「江尾可奈子」さんがこれまでに担当したカード一覧はこちら
ピカチュウLv.23のまとめ
本記事では「ポケモンだいすきクラブカード」という会員サービスで配布されたピカチュウLv.23(016/DPt-P)に関する価格や入手方法などについて紹介を行ってきました。今から16年以上前に配布されたカードのため、そもそも市場流通数が少なく、入手難易度も高かったことからピカチュウのカードの中でもトップクラスに高い価値がついています。
今後は更に市場に流通される量が減っていくため、入手が更に難しくなることが予想されるので、気になっている方はこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
おすすめ!