
アルフの石板(L1)の買取価格と相場|今後高騰していく?
2025/04/22
ポケモンカード「アルフの石板(L1)(ハートゴールドコレクション)」の買取価格や相場情報をまとめています。高騰予想や高値で取引されている理由などについても解説しているので、アルフの石板(L1)の値段について知りたい方は是非参考にしてください。
※価格は4/14時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
アルフの石板(L1)の店舗での販売価格は大体32,800円〜35,800円前後となっています。
状態が悪いカードであればフリマサイトなどで25,000円前後で購入することも可能ですが、美品になるとフリマサイトでも店舗の販売価格と同程度で取引が行われています。
買取価格に関しては30,000円程度の値段がついており、販売価格の7割〜8割程度で買い取ってもらえる可能性が高いでしょう。
アルフの石板には全部で4種類のバージョンが存在しており、全てのカードであまり値段の差はついていません。
全てのカードがコレクションカードであり、プレイ用のカードとして使える性能ではありません。
ですが、アンノーンというポケモンは一部のポケモンファンから需要があり、カードイラストにはアンノーン文字と言われるラテン文字に対応している28文字の表が描かれています。
古いカードであり、ポケモンカードのなかでもイラスト人気の高いポケモンカードLEGENDのカードであるため、希少価値が高くなるほど値段も相応に上がっていくでしょう。
効果が大会環境で使えるようなものではなく、コレクションカードとしての側面が強いカードであるため、環境で採用される事によっての高騰はあまり期待できないでしょう。
そして、このカードは対戦環境ではあまり使われなかったこともあり、美品であまり市場に出回っていないためこれ以上値段が下がる可能性も低く、美品の状態でコレクションしたい方は今買っても損する可能性は低いでしょう。
ポケカバブルの崩壊以来あまり値段変動の少ないカードですが、ポケカのコレクション需要自体が上がれば値段もそれに合わせて上がっていく可能性の高いカードの一つと言えるでしょう。
相手の手札を見るだけというのはあまり対戦環境で使われることはなく、相手のこの先の動きを見ることが出来ますが、ドロー手段の多いポケモンカードではあまり有効に使うことは出来ない事が多いです。
アルフの石板L1は、2009年10月09日に発売された「ハートゴールドコレクション」に収録されています。
ミルキィ・イソベさんは、1996年~2013年までポケカのカードイラストデザインを担当されていた方で、昔からポケカをしていた方なら見かけたことのあるようなカードのデザインを担当されていました。
現在では、ポケモンカードのイラストを担当をすることがなくなっています。
ですが、コレクションカードとしての価値は一定以上の価値を保っていて、絶版パックのカード、他にも人気イラストの多いポケモンカードLEGENDのカードということもあるため、他カードの高騰に合わせて上る可能性を秘めているカードと言えます。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
アルフの石板(L1)の販売・買取価格

時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】2025年4月 | 30,000円 | 35,800円 |
状態が悪いカードであればフリマサイトなどで25,000円前後で購入することも可能ですが、美品になるとフリマサイトでも店舗の販売価格と同程度で取引が行われています。
買取価格に関しては30,000円程度の値段がついており、販売価格の7割〜8割程度で買い取ってもらえる可能性が高いでしょう。
他のバージョンの販売価格
レアリティ毎の価格 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
価格:35,000円 | 価格:35,000円 | 価格:35,000円 |
全てのカードがコレクションカードであり、プレイ用のカードとして使える性能ではありません。
アルフの石板(L1)は今後高騰していく?
コレクション需要が高め
人が写ったようなサポートではないため人気での高騰はあまり見込めません。ですが、アンノーンというポケモンは一部のポケモンファンから需要があり、カードイラストにはアンノーン文字と言われるラテン文字に対応している28文字の表が描かれています。
古いカードであり、ポケモンカードのなかでもイラスト人気の高いポケモンカードLEGENDのカードであるため、希少価値が高くなるほど値段も相応に上がっていくでしょう。
環境で使われる可能性がとても低い
コレクション需要での高騰が見込めないとなると、大会で活躍するデッキに採用されることによる高騰に期待するしかありません。効果が大会環境で使えるようなものではなく、コレクションカードとしての側面が強いカードであるため、環境で採用される事によっての高騰はあまり期待できないでしょう。
アルフの石板を買った方が良いタイミング
欲しいならすぐ購入しても損する可能性は低い
ポケモンカードLEGENDのパック自体、すでに再販は行われずパック自体が高額取引されるほどの代物です。そして、このカードは対戦環境ではあまり使われなかったこともあり、美品であまり市場に出回っていないためこれ以上値段が下がる可能性も低く、美品の状態でコレクションしたい方は今買っても損する可能性は低いでしょう。
アルフの石板を売るべきタイミング
今売るのはあまりおすすめしない
直近数ヶ月はほとんど価格の変動がないですが、ポケカバブルの再来と呼ばれる昨今、古いコレクションカード、特に海外人気の高いカードの高騰が見込まれます。ポケカバブルの崩壊以来あまり値段変動の少ないカードですが、ポケカのコレクション需要自体が上がれば値段もそれに合わせて上がっていく可能性の高いカードの一つと言えるでしょう。
アルフの石板(L1)の基本情報

基本情報 | |
---|---|
カードの種類 | グッズ |
レギュレーション | なし |
型番 | 071/070 |
レアリティ | なし |
イラストレーター | Milky Isobe |
効果 |
---|
相手の手札を見る。 |
グッズとしてはいまいち
効果は相手の手札を見るだけであり、ポケポケ(ポケモンカードスマホアプリ版)のハンドスコープと同じ効果を持っています。相手の手札を見るだけというのはあまり対戦環境で使われることはなく、相手のこの先の動きを見ることが出来ますが、ドロー手段の多いポケモンカードではあまり有効に使うことは出来ない事が多いです。
アルフの石板(L1)の入手方法は?何に入ってる?

収録パック | 発売日 |
---|---|
ハートゴールドコレクション | 2009年10月09日 |
「ミルキィ・イソベ」さんがイラストを担当
アルフの石板L1はイラストレーターの「ミルキィ・イソベ」さんがイラストを担当しています。ミルキィ・イソベさんが描いた他のカード
有名カード | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
現在では、ポケモンカードのイラストを担当をすることがなくなっています。
アルフの石板に関するまとめ
アルフの石板は美品で存在しているカード自体が少ないですが、人気なキャラサポートでもないため、超高額カードとなる可能性は低いでしょう。ですが、コレクションカードとしての価値は一定以上の価値を保っていて、絶版パックのカード、他にも人気イラストの多いポケモンカードLEGENDのカードということもあるため、他カードの高騰に合わせて上る可能性を秘めているカードと言えます。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
パックの当たりランキング | ||
バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
151 | クレイバースト | スノーハザード |