ポケカレッジ
楽園ドラゴーナ

【ポケカ】楽園ドラゴーナの当たりランキング|買うべき?期待値はどのくらい?

2025/03/31
ポケカのパック「楽園ドラゴーナ」の当たりカードをランキング形式で掲載!ランキング上位のカードは直近の相場変動も記載しているので、最適な売買タイミングを分析することができます。

また、欲しいカードを1点狙いする場合の確率や、ボックス購入時の期待値(還元率)などもまとめているので、楽園ドラゴーナの購入を検討している方は是非参考にしてください!

楽園ドラゴーナの当たりカードランキング

楽園ドラゴーナのトップレアに関しては、「ルチアのアピールSAR」となっています。

大勢の方が予想していた通りの結果ですが、初動での販売価格は、28,000円を記録しており、前弾「ステラミラクル」に収録されていた「タロ」よりも高値で販売が開始しています。

次点での当たりカードは「ラティアスexSAR」となっており、14,000円の値段が初動は付けられています。

1位:ルチアのアピール(SAR)

カード価格
ルチアのアピール(SAR)透過画像-w50販売:25,800円
-----
買取:18,000円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月18,000円23,000円
ルチア単体としては2018年に発売された「裂空のカリスマ」以来となる待望のカード化で、さらに封入率の低いSARということもあり、直近のカードの中では最高額で取引されています。

フラゲ価格では、30,000円を超える値段を付けられていましたが、現状では30,000円以下で多くの店舗が販売を行っているので、現状以上の価格まで高騰する可能性は低くなっています。

▷ルチアのアピールSARの買取価格と相場はこちら

2位:ラティアスex(SAR)

カード価格
ラティアスex(SAR)-w50販売:17,800円
-----
買取:13,000円
年月買取相場フリマ相場
2024/9月13,000円14,000円
ルチアの次点で高額カードとなっているのがラティアスexSARです。

ラティアスとラティアスが主役の映画が作られていることや、その可愛らしいビジュアルから人気の高いポケモンです。

過去に登場した「ラティアス&ラティオスGX SA」は現在の相場でも6~7万円程度で取引されています。

ラティアスex自体のカード性能も強力なことや、コレクション需要も相まって、楽園ドラゴーナに収録されている中では「ルチアのアピール」に次いで高い値段が付けられてます。

▷ラティアスexSARの買取価格と相場はこちら

3位:ルチアのアピール(SR)

カード価格
ルチアのアピール(SR)-w502,980円
-----
1,800円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月1,800円2,800円
ルチアのアピールにはSARの他にもSRが存在しています。

SARよりは封入率が高いことや、コレクション価値の観点からSARよりも価格は落ちていますが、ルチア自体が非常に人気なので、他のSRサポートよりも高値がつけられています。

▷ルチアのアピールSRの買取価格と相場はこちら

4位:ブリジュラスex(SAR)

カード価格
ブリジュラスex(SAR)-w502,780円
-----
1,700円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月1,700円2,200円
カードスペックだけで見ると、アローラナッシーexよりも将来性が高く、直近で鋼タイプのデッキに採用される可能性もあるため、初動の販売価格は高めに設定されています。

現在は出品数が少ないことも影響していますが、フリマサイトだと店舗の販売価格よりも高めに売られているので、購入を行う際はご注意ください。

▷ブリジュラスexSARの買取価格と相場はこちら

5位:アローラナッシーex(SAR)

カード価格
アローラナッシーexSAR-w502,780円
-----
1,900円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月1,900円2,400円
アローラナッシーexは、パッケージのポケモンではあるものの、現状使い道があまり想定できないカードです

今の環境で活躍するとは考えにくく、アローラナッシー自体にそこまで人気があるわけでもないことから、SARカードの中では少し安めの価格での販売が行われています。

▷アローラナッシーexSARの買取価格と相場はこちら

6位:ラティアスex(SR)

カード価格
ラティアスexSR-w501,480円
-----
1,100円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月1,100円1,200円
人気のポケモンかつ、対戦環境でも使われることになりそうなので、SR版のラティアスexもある程度の値段が付けられています。

今後相性がいいデッキが登場して高騰する可能性も十分考えられるので、安めに売っている場所を見つけたら購入しておいた方がいいかもしれません。

▷ラティアスexSRの買取価格と相場はこちら

7位:ジェットエネルギー(UR)

カード価格
ジェットエネルギーUR-w501,380円
-----
800円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月800円1,200円
URの中でも最も高い価値がついているのはジェットエネルギーのURです。

現在の環境でもホップのザシアンexデッキ、ミロカロスexデッキなどに採用されています。

現状は無色エネルギーを多用するデッキが少ないので、多くのデッキでは使われていませんが、非常に汎用性の高いエネルギーなので将来性もあるので、当分は現状の価格で販売される可能性が高いでしょう。

▷ジェットエネルギーURの買取価格と相場はこちら

8位:カキツバタ(SAR)

カード価格
カキツバタSAR-w50販売:1,280円
-----
買取:800円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月800円1,000円
カキツバタSARは、初動の販売価格は7,500円が付けられていましたが、フリマサイトなどではカードショップの販売価格よりも安めに取引が行われています。

封入率が低く入手は難しいカードですが、男性キャラクターということもあり、コレクション需要が低いことからも、早い段階から値下がりが始まり、再録SARも出たため1200円台まで落ちました。
▷カキツバタSARの買取価格と相場はこちら

9位:アローラナッシーex(UR)

カード価格
アローラナッシーexUR-w50980円
-----
500円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月500円800円
アローラナッシーexURの初動価格は3,200円となっていましたがカードとしての需要が低く値が下がっています。

SARの部分でも記載した通り、需要がそこまで高くないと予想されるため、初動はURということで一定の値段が付くと思われますが、徐々に価格は下がっていくでしょう。

▷アローラナッシーexURの買取価格と相場はこちら

10位:ブリジュラスex(SR)

カード価格
ブリジュラスexSR880円
-----
400円
年月買取相場フリマ相場
2025/4月400円800円
ポケモンとしての人気はそこまで高くないもののカードとしての基本スペックが高くプレイヤー需要が高いため値が上がってきました。

バトルパートナーズで収録されたホップのザシアンexとも相性が良く、鋼タイプの強力なポケモンが出るたびに注目されるカードとなるでしょう。

▷ブリジュラスexSRの買取価格と相場はこちら

楽園ドラゴーナは買うべき?期待値の解説

BOX期待値平均還元率買うべき度
約3,609円約67%★★☆☆☆

現状の期待値は低い

発売直後の9/13日12時時点の期待値で、楽園ドラゴーナ1BOXを購入した時の平均還元率は約67%となっています。

発売直後の相場では、「ルチアのアピールSAR」「ラティアスexSAR」を当てることができれば、1box以上の価値になりますが、それ以外のSR、SARを引いた時点でBOX分の金額は返ってきません。

シングル買いがおすすめ

楽園ドラゴーナは対戦環境で使えるカードが非常に少ないパックになっているので、プレイヤーの場合はシングルでお目当てのカードのみを買うのがおすすめです。

ただし、高レアリティのカードはまだ価格が下がる可能性があるため、少し様子をみてから購入した方がいいでしょう。

「楽園ドラゴーナ」収録カードの価格まとめ

※買取価格とフリマ相場の価格を記載しています。(上買取、下フリマ)

URの買取価格

UR一覧
ジェットエネルギーUR-w85ジェットエネルギーカウンターゲインUR-w85カウンターゲインアローラナッシーexUR-w85アローラナッシーex
1,380円
-----
800円
780円
-----
300円
980円
-----
500円

SARの買取価格

SAR一覧
ルチアのアピール(SAR)透過画像-w85ルチアのアピールラティアスex(SAR)-w85ラティアスexカキツバタSAR-w85カキツバタ
25,800円
-----
18,000円
17,800円
-----
13,000円
1,280円
-----
800円
アローラナッシーexSAR-w85アローラナッシーexブリジュラスex(SAR)-w85ブリジュラスex
2,780円
-----
1,900円
2,780円
-----
1,700円

SRの買取価格

SR一覧
ルチアのアピール(SR)-w85ルチアのアピールラティアスexSR-w85ラティアスexカキツバタ(SR)-w85カキツバタ
2,980円
-----
1,800円
1,480円
-----
1,100円
580円
-----
300円
ドラセナ(SR)-w85ドラセナサーファーSR-w85サーファーアローラナッシーexSR-w85アローラナッシーex
480円
-----
200円
480円
-----
200円
480円
-----
150円
フライゴンexSR-w85フライゴンexモトトカゲexSR-w85モトトカゲexブリジュラスexSR-w85ブリジュラスex
580円
-----
300円
380円
-----
50円
880円
-----
400円
ブラックキュレムexSR-w85ブラックキュレムex
580円
-----
200円
ACE一覧
エネルギー転送PRO(ACE)-w85エネルギー転送PROリッチエネルギー(ACE)-w85リッチエネルギーメガトンブロアー(ACE)-w85メガトンブロアー
320円
-----
100円
220円
-----
50円
80円
-----
10円未満

ARの買取価格

AR一覧
ラティオス-w85ラティオスタルップル-w85タルップルアップリュー-w85アップリュー
1,180円
-----
900円
280円
-----
50円
380円
-----
100円
マシェード-w85マシェードタマタマ-w85タマタマビブラーバ-w85ビブラーバ
280円
-----
50円
480円
-----
200円
280円
-----
50円
ハルクジラ-w85ハルクジラタタッコ-w85タタッコエアームド-w85エアームド
380円
-----
100円
280円
-----
50円
380円
-----
100円
ウォーグル-w85ウォーグルハギギシリ-w85ハギギシリポワルン-w85ポワルン
480円
-----
200円
380円
-----
100円
38円
-----
150円

RRの買取価格

RR一覧
ラティアスex-w85ラティアスexアローラナッシーex-w85アローラナッシーexブリジュラスex-w85ブリジュラスex
880円
-----
600円
80円
-----
10円
480円
-----
150円
フライゴンex-w85フライゴンexモトトカゲex-w85モトトカゲexブラックキュレムex-w85ブラックキュレムex
80円
-----
10円
80円
-----
10円
80円
-----
10円

楽園ドラゴーナの封入率

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚3種約3.3%
SAR6box/1枚5種約3.3%
SR1.3box/1枚10種約7.4%
ACE1box/1枚3種約33.3%
AR1box/3枚12種約25.0%
RR1box/4枚6種約66.6%

トップレアが当たる確率は3.3%

1ボックスでトップレアの「ルチアのアピールSAR」が当たる確率は約3.3%です。

また、「ラティアスexSAR」も同じレアリティのため、約3.3%の確率で当たります。

どちらか片方を当てるためには15BOX、1点狙いで当てたい場合は30BOX、楽園ドラゴーナを買って当たる期待値になります。

楽園ドラゴーナの発売日

楽園ドラゴーナ
商品名拡張パック
「楽園ドラゴーナ」
型番sv1a
発売日2024年9月13日(金)
希望小売価格1パック:180円(税込)
1ボックス:5,400円(税込)
商品内容物1パック5枚入り
収録カードの種類64種類+???
公式サイトhttps://www.pokemon-card.com/products/sv/sv7a.html
楽園ドラゴーナは、2024年9月13日に発売された強化拡張パックです。

パックの名前にもある通り、ドラゴンポケモンにスポットが当たったおり、人気のドラゴンポケモンや、ドラゴンポケモンを使うトレーナーのサポートカードが収録されています。

ポケカレおすすめ記事の一覧