ブライア(SR)PSA10の相場と買取価格|今後高騰する?
2024/11/15
ポケモンカード「ブライア(SR)」PSA10の買取価格や相場情報をまとめています。
非鑑定品との価格比較や、高騰予想などについても解説しているので、ブライアSRの値段について知りたい方は是非参考にしてください。
ブライア(SR)の販売価格は約1,980円となっており、ステラミラクルの注目カード「タロ」と比較すると少し安い値段が付いてますが、SRカードの中では高めの値段で販売されています。
買取価格に関しては1,500円前後で買取が行われており、販売価格の6割程度の金額が買取価格の目安の金額となっています。
買取価格に関しては買取査定に出す店舗やカードの状態によって変わるので、少しでも高値で売りたい場合は、複数の店舗に査定依頼を出すようにするのが良いでしょう。
ブライア(SR)の初動の販売価格は約3,000円となっており、現状の価格と比べるとかなり高い値段で販売が行われていました。
フリマサイトでは既に1,700円前後で取引に出されている場合もあるので、店舗での販売価格も少し値下がっていく可能性の方が高いでしょう。
ブライア(SR)PSA10の取引が行われるようになった際に更新を行います。
PSA10の情報に関しては今しばらくお待ちください。
ブライアはSRを含めて全部で3種類のレアリティが存在しており、SARのブライアは約6,000円で販売が行われています。
SARはステラミラクルに収録されているカードの中でも当たり枠となっているので、入手した場合はしっかりと保管しておくことをおすすめします。
アンコモンのブライアは150円前後で販売されているので、対戦で使うのであれば手頃な価格で購入できるアンコモンのブライアを買っておくようにしましょう。
そのため、今後の対戦環境で採用される場面が増えてくると、ブライアの価値と需要が高まり、高騰する可能性が高いでしょう。
キャラの人気が高いとポケカの値段も高くなる傾向があるので、ブライアもキャラ人気が後押しして高騰する可能性も十分に考えられます。
ステラミラクルの絶版は当面の間はあり得ませんが、ステラミラクルが絶版になってからは高騰する可能性が考えられます。
絶版になった場合は市場に新規のカードが増えないので、市場に出回るブライアの数が減るので、封入率の低いブライアのSRは高騰する場合もあるでしょう。
対戦環境で使用されるようになると、ブライアに対する需要が増えてSRのカードも高騰する可能性が高いので、買う時期には注意するようにしましょう。
対戦でそこまで使用されないような状況であればブライア(SR)は価格が下がる可能性が高いので、ステラミラクル発売後の1〜2週間は相場や対戦環境に注視しておきましょう。
対戦環境でブライアが人気になっている場合は価格が下がりにくいので、期間を空けてから購入を検討したり、市場に出回っているタイミングで逆に早めに買っておくなど、臨機応変に立ち回る必要があるでしょう。
しかし、最近のポケカ市場は期間が経過すれば基本的には値段が下がる傾向が強いので、少しでも安く購入したい場合は、発売から1ヶ月以上経過したタイミングで購入するのが無難な選択です。
ステラミラクルのboxの在庫が早めになくなる場合は、ボックスを初動で購入できなかった人からの需要が高まり、シングルカードの価格も高騰する可能性が考えられます。
特に対戦でも使わる可能性の高いブライアは、環境デッキに採用されるようになれば高値で取引される可能性も高まるので、ステラミラクル発売初動では売らない方が良いでしょう。
2年後の2026年はポケカが30周年を迎えるため、ポケカ市場が賑わい、ポケカバブル第二弾がくる可能性が高いと言われています。
そのような状況になるとSRなどのカードは全体的に値上がる可能性が高いので、長期的に考えて保管しておくのも良いでしょう。
相手にサイドが先行される可能性が高く、ブライアを使用できる環境を一番整えやすいデッキとなっているので、上手くブライアがハマれば試合を畳むスピードが加速するでしょう。
ブライア(SR)は、2024年7月19日に発売された「ステラミラクル」に収録されています。
SRは大体1BOXに1枚の確率で封入されているレアリティです。
ステラミラクルにはSRが12種類あるため、1BOX買った場合にブライアのSRが出る確率は約6.1%となっています。
ブライア(SR)を1点狙いするのは非常に難しい確率なので、どうしても欲しい場合に関してはシングルで購入した方が出費を抑えて確実に入手できるでしょう。
さいとうなおきさんはXのフォロワーも56万人おり、自身のYouTubeチャンネルも登録者55万人を越えるなど、絶大な人気と支持を受けているイラストレーターさんです。
▷ さいとうなおきさんのTwitterはこちら
▷ さいとうなおきさんのYouTubeチャンネルはこちら
さいとうなおきさんは、これまでにもポケモンカードのイラストを多く描いており、高額カードとして有名な「がんばリーリエ」や「ロイヤルマスク」、ポケモンカードゲーム 20th アニバーサリーフェスタを記念した「ピカチュウ」など様々なカードを担当しています。
今までに描いたポケカは325枚となっており、ポケカ界隈では知る人ぞ知る有名なイラストレーターさんと言えるでしょう。
ネットや通販でカードを購入する場合、店頭のように実際の状態をしっかりと確認することができないため、思っていたよりも状態が悪いカードが届く可能性があります。
しかし、PSA9やPSA10の鑑定済みカードであれば、基本空けることのできないケースに入った状態のまま発送されることになるので、傷の心配をする必要がありません。
通販やネットでの取引でも安心して行えるので、鑑定されていないカードよりも値段を付けやすいという特徴があります。
中でもPSA10の個体は初期傷やセンタリング、裁断痕といった、パックを空ける前の状態から決まっているようなカードの状態すらも重要になるという厳しい審査を乗り越えないと付かないため希少性が非常に高いです。
そのため、PSA9かPSA10かでも大きく価値が変動し、カードによってはPSA10で倍以上の値段が付くものもあります。
そのため、PSA鑑定自体にかかる分の金額がPSA鑑定品の取引価格に上乗せされます。
ブライアは効果は強力ですが、対戦で1回使えたら良いカードとなっており、デッキに複数枚入れることはないので、今後も市場にブライア(SR)の数が増えていく可能性があるので、もう少しの間は値下がりが続いていく可能性が高いでしょう。
ブライア(SR)の購入を検討している方で、今すぐ欲しい!という方はフリマサイトなどを活用すれば安い価格でブライア(SR)を入手できる場合があるので、フリマサイトなども活用していくのがおすすめです。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
非鑑定品との価格比較や、高騰予想などについても解説しているので、ブライアSRの値段について知りたい方は是非参考にしてください。
ブライア(SR)の販売・買取価格
※価格は7/31時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】2024年7月 | 1,500円 | 1,980円 |
買取価格に関しては1,500円前後で買取が行われており、販売価格の6割程度の金額が買取価格の目安の金額となっています。
買取価格に関しては買取査定に出す店舗やカードの状態によって変わるので、少しでも高値で売りたい場合は、複数の店舗に査定依頼を出すようにするのが良いでしょう。
ブライア(SR)の相場変動
ブライア(SR)の相場変動 | |
---|---|
最高価格 | 3,000円 |
最低価格 | 1,980円 |
フリマサイトでは既に1,700円前後で取引に出されている場合もあるので、店舗での販売価格も少し値下がっていく可能性の方が高いでしょう。
PSA10と非鑑定品の価格比較
PSA10 | 美品 | |
---|---|---|
最高価格 | ||
最低価格 |
PSA10の情報に関しては今しばらくお待ちください。
レアリティ毎の販売価格
レアリティ毎の価格 | |
---|---|
ブライア(SAR) | ブライア(U) |
価格:約3,600円 | 価格:150円 |
SARはステラミラクルに収録されているカードの中でも当たり枠となっているので、入手した場合はしっかりと保管しておくことをおすすめします。
アンコモンのブライアは150円前後で販売されているので、対戦で使うのであれば手頃な価格で購入できるアンコモンのブライアを買っておくようにしましょう。
ブライア(SR)は今後高騰する?
初動での期待値は高いので今後の環境次第では高騰する
ブライアは対戦環境での評価が高めのカードになっているので、初動での期待値は高めとなっています。そのため、今後の対戦環境で採用される場面が増えてくると、ブライアの価値と需要が高まり、高騰する可能性が高いでしょう。
キャラ人気もあるので高くなる期待値は高い
ブライアはポケモンSVのDLCで登場したキャラとなっており、イラスト投稿なども多く行われている人気の高いキャラとなっています。キャラの人気が高いとポケカの値段も高くなる傾向があるので、ブライアもキャラ人気が後押しして高騰する可能性も十分に考えられます。
ステラミラクル絶版後は高騰する
ポケカのパックは発売されてから(※)2年程度で絶版になる傾向にあります。ステラミラクルの絶版は当面の間はあり得ませんが、ステラミラクルが絶版になってからは高騰する可能性が考えられます。
絶版になった場合は市場に新規のカードが増えないので、市場に出回るブライアの数が減るので、封入率の低いブライアのSRは高騰する場合もあるでしょう。
(※)なぜ2年で絶版になるの? |
---|
現在最もメジャーなポケカの大会ルールでは使えるカードに制限があります。 それは3年前に発売されたカードが使えなくなるというものです。 毎年1月にルールの更新があり、更新以降は3年前のカードを大会で使用できません。 どの年に出たカードなのかは、カードの左下に記載されているアルファベットで確認することができ、2024年の大会で使えるのは「F」「G」「H」と記載されたカードです。 このルールがある以上、例えば来年の2025年に使えなくなるのは「F」と記載されているカードですが、今年「F」のカードを再販しても直ぐに大会で使えなくなってしまいます。 そのため、ポケカでは翌年に大会で使えなくなるカードを基本再録、再販しない傾向にあり、このことから発売されてから3年が経過する前の年には絶版になっていることが多いです。 |
ブライア(SR)を買うべきタイミング
購入するなら早い時期に買うのがおすすめ
ブライア(SR)を購入する場合は対戦環境で人気が出る前に購入をするのが良いでしょう。対戦環境で使用されるようになると、ブライアに対する需要が増えてSRのカードも高騰する可能性が高いので、買う時期には注意するようにしましょう。
対戦でそこまで使用されないような状況であればブライア(SR)は価格が下がる可能性が高いので、ステラミラクル発売後の1〜2週間は相場や対戦環境に注視しておきましょう。
コレクション用の場合は価格が落ち着いてから購入する
ブライア(SR)をコレクション目当てで購入を検討している場合は、様々な情報が出揃ってから購入を進めるのが良いでしょう。対戦環境でブライアが人気になっている場合は価格が下がりにくいので、期間を空けてから購入を検討したり、市場に出回っているタイミングで逆に早めに買っておくなど、臨機応変に立ち回る必要があるでしょう。
しかし、最近のポケカ市場は期間が経過すれば基本的には値段が下がる傾向が強いので、少しでも安く購入したい場合は、発売から1ヶ月以上経過したタイミングで購入するのが無難な選択です。
ブライア(SR)を売るべきタイミング
ステラミラクル発売初動では売らない方が良い
ブライア(SR)が収録されている「ステラミラクル」はポケモンSVでも人気の高かった「タロ」が収録されているので、前弾の「ナイトワンダラー」と比べて購入競争が激化する可能性が考えられます。ステラミラクルのboxの在庫が早めになくなる場合は、ボックスを初動で購入できなかった人からの需要が高まり、シングルカードの価格も高騰する可能性が考えられます。
特に対戦でも使わる可能性の高いブライアは、環境デッキに採用されるようになれば高値で取引される可能性も高まるので、ステラミラクル発売初動では売らない方が良いでしょう。
将来的な値上がりに期待するのもおすすめ
ブライアの初動価格が低めに推移してしまっている場合は、ポケカ市場が活発になるまで寝かせておくのもおすすめの選択肢です。2年後の2026年はポケカが30周年を迎えるため、ポケカ市場が賑わい、ポケカバブル第二弾がくる可能性が高いと言われています。
そのような状況になるとSRなどのカードは全体的に値上がる可能性が高いので、長期的に考えて保管しておくのも良いでしょう。
ブライア(SR)の基本情報と封入率
基本情報 | |
---|---|
カードの種類 | サポート/トレーナーズ |
レギュレーション | H |
型番 | sv7 132/102 |
レアリティ | SAR |
イラストレーター | さいとうなおき(Naoki Saito) |
効果 |
---|
このカードは、相手のサイドの残り枚数が2枚のときにしか使えない。 この番、自分の「テラスタル」のポケモンが使うわざのダメージで相手のバトルポケモンがきぜつしたなら、サイドを1枚多くとる。 |
効果は強力だが汎用性が少し低め
ブライアの効果は「相手サイドが残り2枚のとき」、「テラスタルポケモンのわざできぜつさせた時」という制約があり、使用できる条件を整えるのが難しいカードとなっています。 強力な効果を持っている反面、すこし汎用性には欠けるようなカードになっているので、使用できるデッキは限られてくる可能性が高いです。リザードンexとの相性が高い
ブライアは高騰予想でも記載をした通り、環境上位の「リザードンex」と相性が良いので、ブライアを採用するならばリザードンデッキが有力候補でしょう。相手にサイドが先行される可能性が高く、ブライアを使用できる環境を一番整えやすいデッキとなっているので、上手くブライアがハマれば試合を畳むスピードが加速するでしょう。
ブライア(SR)の入手方法は?何に入ってる?
収録パック | 発売日 |
---|---|
ステラミラクル | 2024年7月19日 |
関連記事
ステラミラクルの封入率(パックから出る確率)
レアリティ | 封入率 | 種類 | 1点狙い確率 (box購入) |
---|---|---|---|
UR | 10box/1枚 | 全3種類 | 約3.3% |
SAR | 6box/1枚 | 全6種類 | 約2.7% |
SR | 1.3box/1枚 | 全12種類 | 約6.1% |
ACE | 1box/1枚 | 全3種類 | 約33.3% |
AR | 1box/3枚 | 全12種類 | 約25.0% |
RR | 1box/4枚 | 全8種類 | 約50.0% |
ステラミラクルにはSRが12種類あるため、1BOX買った場合にブライアのSRが出る確率は約6.1%となっています。
ブライア(SR)を1点狙いするのは非常に難しい確率なので、どうしても欲しい場合に関してはシングルで購入した方が出費を抑えて確実に入手できるでしょう。
「さいとうなおき」さんがイラストを担当
ブライアSRは有名イラストレーターの「さいとうなおき」さんが担当しています。さいとうなおきさんはXのフォロワーも56万人おり、自身のYouTubeチャンネルも登録者55万人を越えるなど、絶大な人気と支持を受けているイラストレーターさんです。
▷ さいとうなおきさんのTwitterはこちら
▷ さいとうなおきさんのYouTubeチャンネルはこちら
さいとうなおきさんが描いた他のカード
担当カードの一部 | ||
---|---|---|
今までに描いたポケカは325枚となっており、ポケカ界隈では知る人ぞ知る有名なイラストレーターさんと言えるでしょう。
なぜPSA鑑定で価格が上がる?
通販やネットでも安心して取引できる
PSA鑑定済みのカードは、状態が保証されているのが一番の強みでしょう。ネットや通販でカードを購入する場合、店頭のように実際の状態をしっかりと確認することができないため、思っていたよりも状態が悪いカードが届く可能性があります。
しかし、PSA9やPSA10の鑑定済みカードであれば、基本空けることのできないケースに入った状態のまま発送されることになるので、傷の心配をする必要がありません。
通販やネットでの取引でも安心して行えるので、鑑定されていないカードよりも値段を付けやすいという特徴があります。
PSA10の希少性が高い
PSA鑑定では、PSA1〜PSA10まででカードの状態にグレードが付けられます。中でもPSA10の個体は初期傷やセンタリング、裁断痕といった、パックを空ける前の状態から決まっているようなカードの状態すらも重要になるという厳しい審査を乗り越えないと付かないため希少性が非常に高いです。
そのため、PSA9かPSA10かでも大きく価値が変動し、カードによってはPSA10で倍以上の値段が付くものもあります。
鑑定自体にかなりお金がかかる
鑑定のプランや、鑑定して貰うカードの価格によっても値段が変わってきますが、一番安い「バリューバルク」でも1枚あたり2,640円の費用がかかります。そのため、PSA鑑定自体にかかる分の金額がPSA鑑定品の取引価格に上乗せされます。
まとめ
ブライアはステラミラクル発売前は非常に注目度の高いカードとなっていたため、初動の販売価格は少し高めに価格が設定されていましたが、市場に出回っている数などが増えてきている影響を受けて、販売価格は徐々に下がり続けています。ブライアは効果は強力ですが、対戦で1回使えたら良いカードとなっており、デッキに複数枚入れることはないので、今後も市場にブライア(SR)の数が増えていく可能性があるので、もう少しの間は値下がりが続いていく可能性が高いでしょう。
ブライア(SR)の購入を検討している方で、今すぐ欲しい!という方はフリマサイトなどを活用すれば安い価格でブライア(SR)を入手できる場合があるので、フリマサイトなども活用していくのがおすすめです。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧