
【ポケカ】ブラッキーV(SA)の買取価格と相場|PSA10の値段はどのくらい?
2025/01/21
ポケカ(ポケモンカード)のブラッキーV(SA/スペシャルアート)の買取価格と販売されている相場に関する情報をまとめています。
ブラッキーV(SA)PSA10の値段や今後の高騰予想、収録されているボックスや封入率などに関する情報なども掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
※価格は11/6時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
ブラッキーV(SA)の買取価格は19,000円、販売価格は24,800円となっています。
イーブイヒーローズに収録されているカードの中だと5番目に高い値段で取引が行われており、人気の高いカードとなっているため高値で買取や販売を行っている店舗が多いカードです。
ブラッキーV(SA)PSA10の買取価格は約24,000円となっています。
販売価格が32,000円なので、約7割程度の値段で買取を行ってもらうことができます。
PSA10の鑑定が付けられているブラッキーV(SA)は希少価値が美品と比べても高いので、買取に持っていく際は少しでも高い値段で買取を行っている店舗に持ち込むようにしましょう。
ブラッキーVが収録されている「イーブイヒーローズ」では全部で3種類のレアリティのブラッキーVが収録されています。
SR(スーパーレア)は約4,500円で販売が行われており、RR(ダブルレア)だと220円となっています。
ブラッキーV(SA)は希少性やイラストの評価が高いため、他のレアリティよりも高めの値段で販売されています。
その中でもブラッキーV(SA)は多くのユーザーから人気を集めているカードなので、将来的に高騰する可能性が高いでしょう。
ただし、発売されてからまだ数年しか経っていないカードだったり、パックに収録されているカードではあるので、数百万円で取引されるようになるまで高騰するという可能性は低いでしょう。
イーブイヒーローズにはSA(スペシャルアート)のカードは4ボックスに1枚程度しか入っておらず、SAカードの種類も多いのでブラッキーを入手できる確率も低くなっていました。
そのため、市場に出回っている数が少ないので、これから更に市場に流通する量が減ってくると希少価値が高まって高騰に繋がる恐れがあるので、購入を検討している方は早めに買っておくことをおすすめします。
特に2024年に入ってからポケカバブルが落ち着いてきた影響もあり、高額カードも全体的に価格が安くなってきている状態が続いているので、今後もポケカ市場が盛り上がらない状況が続くとブラッキーV(SA)が安くなる場合もあるでしょう。
ブラッキーV(SA)のイラストは、人気イラストレーターの「Teeziro」さんが担当しています。
T字路さんは、「道」がテーマの創作イラストを描いており、Xにも様々なイラスト投稿などが行われているので、気になった方はぜひT字路さんのXもご確認ください!
▶ T字路さんのX(旧Twitter)はこちら
T字路さんは、これまでにもポケモンカードのイラストを多く描いており、「ウネルミナモex(SAR)」や「タケルライコex (SAR)」、「マシマシラ(AR)」など様々なイラストを担当しています。
▶ T字路さんが手がけたポケカ一覧はこちら
ブラッキーV(SA)は、2021年5月28日に発売された、ソード&シールド強化拡張パック「イーブイヒーローズ」に収録されています。
イーブイヒーローズに関する詳しい情報を確認したい方は、以下の関連記事から詳細をご確認ください。
イーブイヒーローズでのSA(スペシャルアート)の封入率は約4boxに1枚となっており、対象のカードが全12種類あるため、1点狙いで入手できる確率は約3.3%となっています。
ブラッキーV(SA)を1点狙いで当てられる確率は非常に低いため、絶版ボックスを購入するよりもシングルで購入した方が出費を抑えることができるでしょう。
ブラッキーV(SA)は「スペシャルアート」と呼ばれる、通常のイラストとは異なったデザインになっているため、コレクションとしての集めるユーザーの方が多いので高めの値段で取引が行われています。
また、ブラッキーV(SA)が収録されているボックス「イーブイヒーローズ」はブイズ系カードが数多く収録されているため、絶版になった今でも人気の高いボックスとなっています。
そのためボックス自体の価格がブラッキーV(SA)よりも高くなっているため、シングルで購入した方が安く入手できるという状況になっています。
ブラッキーV(SA)が欲しい!という方は、無理に自引きを狙わずにシングルで購入するようにしましょう!
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
ブラッキーV(SA)PSA10の値段や今後の高騰予想、収録されているボックスや封入率などに関する情報なども掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
ブラッキーV(SA)の買取価格と相場

※価格は11/6時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】 2024年11月 | 19,000円 | 24,800円 |
ブラッキーV(SA)の買取価格は19,000円、販売価格は24,800円となっています。
イーブイヒーローズに収録されているカードの中だと5番目に高い値段で取引が行われており、人気の高いカードとなっているため高値で買取や販売を行っている店舗が多いカードです。
ブラッキーV(SA)PSA10の値段
※価格は11/6時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】 2024年11月 | 24,000円 | 32,000円 |
ブラッキーV(SA)PSA10の買取価格は約24,000円となっています。
販売価格が32,000円なので、約7割程度の値段で買取を行ってもらうことができます。
PSA10の鑑定が付けられているブラッキーV(SA)は希少価値が美品と比べても高いので、買取に持っていく際は少しでも高い値段で買取を行っている店舗に持ち込むようにしましょう。
「ブラッキーV」のレアリティ別の価格
![]() (スーパーレア) |
![]() (ダブルレア) |
価格:4,480円 | 価格:220円 |
SR(スーパーレア)は約4,500円で販売が行われており、RR(ダブルレア)だと220円となっています。
ブラッキーV(SA)は希少性やイラストの評価が高いため、他のレアリティよりも高めの値段で販売されています。
ブラッキーV(SA)は高騰する?
人気の高いカードなので高騰する可能性が高い
ブラッキーはコレクションとして人気の高いカードとなっており、カードによっては数百万円で取引されているカードも存在しています。その中でもブラッキーV(SA)は多くのユーザーから人気を集めているカードなので、将来的に高騰する可能性が高いでしょう。
ただし、発売されてからまだ数年しか経っていないカードだったり、パックに収録されているカードではあるので、数百万円で取引されるようになるまで高騰するという可能性は低いでしょう。
関連記事
流通量が少ないので他のレアリティより高騰しやすい
ブラッキーV(SA)は市場に流通している数が他のレアリティのカードに比べて少ないため、価格が高騰しやすいカードとなっています。イーブイヒーローズにはSA(スペシャルアート)のカードは4ボックスに1枚程度しか入っておらず、SAカードの種類も多いのでブラッキーを入手できる確率も低くなっていました。
そのため、市場に出回っている数が少ないので、これから更に市場に流通する量が減ってくると希少価値が高まって高騰に繋がる恐れがあるので、購入を検討している方は早めに買っておくことをおすすめします。
ポケカの盛り上がりによっては安くなることも
これまで高騰する可能性が高いと紹介してきましたが、ポケカの盛り上がり次第でブラッキーV(SA)が安くなる可能性も十分に考えられます。特に2024年に入ってからポケカバブルが落ち着いてきた影響もあり、高額カードも全体的に価格が安くなってきている状態が続いているので、今後もポケカ市場が盛り上がらない状況が続くとブラッキーV(SA)が安くなる場合もあるでしょう。
ブラッキーV(SA)の基本情報

カードの種類 | たね/ポケモン |
---|---|
レギュレーション | E |
型番 | s6a 084/069 |
レアリティ | SA (スペシャルアート) |
イラストレーター | T字路 (Teeziro) |
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
草×2 | ー | 無色×2 |
ワザ |
---|
悪×1【くろいまなざし】30 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。 悪×1 無色×2【げっこうのやいば】80+ このポケモンにダメカンがのっているなら、80ダメージ追加。 |
Vルール |
---|
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 |
「T字路」さんがイラストを担当

ブラッキーV(SA)のイラストは、人気イラストレーターの「Teeziro」さんが担当しています。
T字路さんは、「道」がテーマの創作イラストを描いており、Xにも様々なイラスト投稿などが行われているので、気になった方はぜひT字路さんのXもご確認ください!
▶ T字路さんのX(旧Twitter)はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
▶ T字路さんが手がけたポケカ一覧はこちら
ブラッキーV(SA)の収録パックと封入率
イーブイヒーローズに収録されている

収録パック | 発売日 |
---|---|
イーブイヒーローズ | 2021年5月28日(金) |
ブラッキーV(SA)は、2021年5月28日に発売された、ソード&シールド強化拡張パック「イーブイヒーローズ」に収録されています。
イーブイヒーローズに関する詳しい情報を確認したい方は、以下の関連記事から詳細をご確認ください。
関連記事
イーブイヒーローズの封入率
レア | 封入率 | 種類 | 1点狙い確率 (box購入) |
---|---|---|---|
UR | 10box/1枚 | 4種 | 約2.5% |
HR | 5box/1枚 | 6種 | 約2.0% |
SA | 4box/1枚 | 12種 | 約3.3% |
SR | 2.2box/1枚 | 10種 | 約4.5% |
RRR | 1box/2枚 | 4種 | 約50.0% |
RR | 1box/4枚 | 8種 | 約50.0% |
イーブイヒーローズでのSA(スペシャルアート)の封入率は約4boxに1枚となっており、対象のカードが全12種類あるため、1点狙いで入手できる確率は約3.3%となっています。
ブラッキーV(SA)を1点狙いで当てられる確率は非常に低いため、絶版ボックスを購入するよりもシングルで購入した方が出費を抑えることができるでしょう。
ブラッキーV(SA)に関するまとめ
本記事では「ブラッキーV(SA)」の値段や相場、高騰予想などについて紹介してきました。ブラッキーV(SA)は「スペシャルアート」と呼ばれる、通常のイラストとは異なったデザインになっているため、コレクションとしての集めるユーザーの方が多いので高めの値段で取引が行われています。
また、ブラッキーV(SA)が収録されているボックス「イーブイヒーローズ」はブイズ系カードが数多く収録されているため、絶版になった今でも人気の高いボックスとなっています。
そのためボックス自体の価格がブラッキーV(SA)よりも高くなっているため、シングルで購入した方が安く入手できるという状況になっています。
ブラッキーV(SA)が欲しい!という方は、無理に自引きを狙わずにシングルで購入するようにしましょう!
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
パックの当たりランキング | ||
バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
151 | クレイバースト | スノーハザード |