ポケカレッジ
ブースターV(SA)の買取価格アイキャッチ画像

【ポケカ】ブースターV(SA)の買取価格と相場|PSA10の取引額はいくら?

2025/01/21
ポケカ(ポケモンカード)のブースターV(SA)の買取価格と相場についてまとめています。

ブースターV(SA)PSA10の値段や高騰予想、収録されているボックスや封入率などに関する情報も掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。

ブースターV(SA)の買取価格と相場

ブースターV(SA)-w60
※価格は11/8時点のフリマサイトやカードショップの取引履歴から調査
時期買取価格販売価格
【最新】
2024年11月
9,000円12,800円

ブースターV(SA)の買取価格は9,000円となっています。

販売価格が12,800円となっており、販売価格に対して7割ぐらいの値段で買取を行ってもらうことができます。

ただし、買取を行う店舗によっては上記の価格よりも安い値段が提示される可能性もあります。

高額なカードのため、買った後や売った後に後悔しないためにも、しっかり複数の店舗をリサーチしてから売買を行うようにしましょう。

ブースターV(SA)が取引されている値段

買取価格販売価格
17,000円31,000円

ブースターV(SA)PSA10の買取価格と販売価格は上記の通りとなっています。

12月に発売される新弾「テラスタルフェスex」のブイズ系の新カードが登場するということもあり、ブースターV(SA)PSA10の強化買取などが行われているため、10月よりも少し高めの値段で買取が行われています。

「ブースターV」のレアリティ別の価格

ブースターV(SR)-w70SR
(スーパーレア)
ブースターV(RR)-w70RR
(ダブルレア)
価格:1,480円 価格:180円
ブースターVが収録されている「イーブイヒーローズ」では全部で3種類のレアリティのブースターVが収録されています。

SA(スペシャルアート)のブースターVが最も高い値段で販売されており、次点でSR(スーパーレア)となっています。

封入率の低さやイラストの人気などもあり、SAカードは他のレアリティに比べて高めの値段で販売が行われています。

ブースターV(SA)は高騰する?

ブイズ系のSAカードは人気が高いので高騰する

ブースターV(SA)は今後高騰する可能性は非常に高いでしょう。

ブイズ系のSAカードはコレクションとして人気が高く、市場に流通している数に対して購入需要が高めとなっています。

そのため、将来的にブースターV(SA)の流通量が減ってくると希少価値が更に高まり、価格の高騰を引き起こす可能性が高まっています。

1月頃までは高騰する可能性が高い

ブースターV(SA)は2025年の1月頃までは高騰する可能性が高くなっています。

理由としては来月に発売される「テラスタルフェスex」にブイズ系カードの収録が決まっており、ブースターにも新しいカードが登場するため、一時的にブースターのカードに注目が集まることが予想されます。

注目度が高くなれば新たにブースターV(SA)を購入するユーザーも増え、一時的にカードショップなどから在庫が少なくなると価格が高騰する恐れがあります。

関連記事

ブースターV(SA)の基本情報

ブースターV(SA)-w60

カードの種類たね/ポケモン
レギュレーションE
型番s6a 073/069
レアリティSA
(スペシャルアート)
イラストレーター軍島曹一郎
(Souichirou Gunjima)

弱点抵抗力にげる
水×2無色×2

ワザ
無色×1【もえるいぶき】20
自分の山札から炎エネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。そして山札を切る。

炎×2 無色×1【しゃくねつのはしら】120
相手のバトルポケモンをやけどにする。

Vルール
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

「軍島曹一郎」さんがイラストを担当

軍島曹一郎
ブースターV(SA)のイラストは、人気イラストレーターの「軍島曹一郎」さんが担当しています。

軍島曹一郎さんのXはこちら

代表的なカード
サイトウ-w70ウォロ-w70ピカチュウ-w70
軍島曹一郎さんはこれまでにも多くのポケモンカードを描いており、「サイトウ」や「ウォロ」などのトレーナーカード以外にも「ピカチュウVMAX」など数多くのイラストを担当しています。

これまでに124件ものポケカのイラスト制作に携わっているので、他にもどんなカードが描かれているか気になる方はぜひ以下のリンクからご覧ください。

「軍島曹一郎」さんが描いたカード一覧はこちら

ブースターV(SA)の収録パックと封入率

イーブイヒーローズに収録されている

イーブイヒーローズ-w60
収録パック発売日
イーブイヒーローズ2021年5月28日(金)

ブースターV(SA)は、2021年5月28日に発売された、ソード&シールド強化拡張パック「イーブイヒーローズ」に収録されています。

イーブイヒーローズに関する詳しい情報を確認したい方は、以下の関連記事から詳細をご確認ください。

関連記事

イーブイヒーローズの封入率

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚4種約2.5%
HR5box/1枚6種約2.0%
SA4box/1枚12種約3.3%
SR2.2box/1枚10種約4.5%
RRR1box/2枚4種約50.0%
RR1box/4枚8種約50.0%

イーブイヒーローズでのSA(スペシャルアート)の封入率は約4boxに1枚となっており、対象のカードが全12種類あるため、1点狙いで入手できる確率は約3.3%となっています。

ブースターV(SA)を1点狙いで当てられる確率は非常に低いため、絶版ボックスを購入するよりもシングルで購入した方が出費を抑えることができるでしょう。

ブースターV(SA)に関するまとめ

本記事では「ブースターV(SA)」の値段や相場、高騰予想などについて紹介してきました。

ブースターV(SA)は人気の高いブイズ系のSAカードということもあり高値で取引が行われています。

SAカードは封入率も低く入手が難しいということもありますが、イラストの人気も非常に高いため、コレクションとしての価値もあるので、今後は更に価格が高騰していく可能性が高いでしょう。

また、12月に発売される新弾の盛り上がり次第では、ブースターV(SA)がすぐに高騰することも考えられるので、ブースターV(SA)の購入を検討していた方は少し早めに購入しておいても良さそうです。

ポケカレおすすめ記事の一覧