ポケカレッジ
チャーレムex(SR)アイキャッチ

チャーレムexSRの買取価格と相場【ポケカ】

2025/03/27
ポケカ(ポケモンカード)の「チャーレムexSR」の買取価格と相場をまとめています。

チャーレムexSRの価格推移と今後の高騰予想、収録されているパックと封入率なども掲載しています。

チャーレムexSRの買取価格と相場

チャーレムex(SR)-w60
時期買取価格販売価格
【最新】2025年4月100円380円

チャーレムexSRの買取価格は100円、販売価格は380円となっています。

買取価格に関しては100円前後で買取が行われていますが、買取に出す店舗やカードの状態によってはもう少し安い値段が提示される可能性もあるので注意しましょう。

チャーレムexSRの価格推移

時期買取価格販売価格
2025年4月100円380円
2025年1月100円380円
2024年12月100円380円
2024年11月100円380円
2024年10月100円380円
2024年9月100円380円
初動330円550円

チャーレムex(SR)は初動の販売価格が550円となっていましたが、その後は380円で販売されている状況が何か月も続いています。

レアリティ毎の販売価格

レアリティ毎の価格
チャーレムex(RR)チャーレムex(RR)
買取価格:10円未満
販売価格:80円
チャーレムexは全部で2種類のレアリティが存在しており、ダブルレアのチャーレムexは80円で購入することが可能です。

お試しで購入するにはお手頃な販売価格となっているので、SRが少し高いと感じた場合はRRのチャーレムexを購入するのが良いでしょう。

チャーレムexSRは今後高騰する?

環境デッキに採用された場合は高騰する可能性が高い

チャーレムexが高騰する可能性としては、対戦環境で使用されるかどうかが重要なポイントになってくるでしょう。

チャーレムexのワザは、相手のポケモンのHPを確実に50にできるという面白い効果を持っているので、初動で高騰しなくても、将来的にデッキで採用されて、高騰していく可能性は非常に高いと思われます。

しかし、対戦環境でも採用されないような状況になると、コレクターからの需要が低いポケモンカードは安い値段で取引される傾向なので、今後の環境デッキでの採用率に注目です。

ステラミラクルが売れると高値になる可能性がある

ステラミラクルは対戦環境でも注目されているカードが数多く収録されているため、ボックスの売れ行きが良く、販売しているショップから在庫がすぐに無くなるとチャーレムex(SR)が高値で取引される可能性が高まります。

ショップでステラミラクルの在庫がなくなる=定価でボックスを買えないということになり、ボックス自体の値段が高くなって、収録されているカードの値段も高くなることもあるので注意しておきましょう。

収録されているパックと当たる確率

ステラミラクルに収録されている

ステラミラクル
収録パック発売日
ステラミラクル2024年7月19日

チャーレムex(SR)は、2024年7月19日に発売された「ステラミラクル」に収録されています。

関連記事

1点狙いで当たる確率は約6.1%

レアリティ封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚全3種類約3.3%
SAR6box/1枚全6種類約2.7%
SR1.3box/1枚全12種類約6.1%
ACE1box/1枚全3種類約33.3%
AR1box/3枚全12種類約25.0%
RR1box/4枚全8種類約50.0%

SRは大体1.3BOXに1枚の確率で封入されているレアリティです。

ステラミラクルにはSRが12種類あるため、1BOX買った場合にチャーレムexのSRが出る確率は約6.1%となっています。

チャーレムexSRの基本情報

チャーレムex(SR)
カードの種類1進化/ポケモン
レギュレーションH
型番sv7 sv7 120/102
レアリティSR
イラストレーターPLANETA Yamashita

弱点抵抗力にげる
超×2無色×1

ワザ
無色×2 【きこうあつ】
相手のバトルポケモンの残りHPが「50」になるように、ダメカンをのせる。
闘×1 無色×2 【ヨガキック】 190
このワザのダメージは弱点・抵抗力を計算しない。

ワザ「きこうあつ」で確実に相手のHPを削れる

チャーレムexのワザ「きこうあつ」は無色エネルギー2個で使用することができるので、「ダブルターボエネルギー」1枚で使用することができます。

また、ダブルターボエネルギーのマイナス効果である「ダメージ-20」が反映されないのも「きこうあつ」の強みになっているので、非常に相性が良いカードです。

「きこうあつ」を使用して確実に相手のポケモンのHPを50にした後は、毒などを活用して倒すといった動きもできるので、非常に面白い使い方ができるカードとなっています。

「PLANETA Yamashita」さんがイラストを担当

レントラーex(SR)のイラストは、「PLANETA Yamashita」さんが担当しています。

PLANETA(プラネッタ)はゲーム用3DCG制作やイラストレーション制作を請け負っている会社で、PLANETAに所属しているイラストレーターの方は多数おり、ポケカも様々な方がイラスト作成に携わっています。

担当カードの一部
イーユイexミュウVレジドラゴVSTAR


PLANETA Yamashitaさんは今までにも様々なポケカイラストを担当しており、「イーユイex」や「ミュウV」、直近で流行している「レジドラゴVSTAR」などのイラストを描いています。

PLANETA Yamashitaさんが今まで描いたポケカは全部で「22件」となっており、数年前からポケカのイラスト作成に携わっています。

PLANETA Yamashitaさんが描いたカード一覧はこちら

ポケカレおすすめ記事の一覧