ポケカレッジ
フトゥー博士のシナリオ(SAR)の買取価格アイキャッチ画像

フトゥー博士のシナリオSARの買取価格と相場【ポケカ】

2025/02/19
ポケモンカード「フトゥー博士のシナリオSAR(未来の一閃)」の買取価格や相場をまとめています。

フトゥー博士のシナリオSAR(未来の一閃)の価格推移や今後の高騰予想、収録されているパックや当たる確率なども紹介しているのでぜひご覧ください。

フトゥー博士のシナリオ(SAR)の買取価格と販売価格

フトゥー博士のシナリオ(SAR)-w60
時期買取価格販売価格
【最新】
2025年2月
1,600円2,180円

フトゥー博士のシナリオSARの買取価格は1,600円、販売価格は2,180円となっています。

メルカリだと1,500円以下の出品も見られるので、デッキのレアリティを上げたいプレイヤーなどであれば、メルカリなどのフリマサイトで安く購入するのがおすすめです。

フトゥー博士のシナリオSARの価格推移

時期買取価格販売価格
2025年1月2,300円1,800円
2024年12月1,800円1,900円
2024年11月1,700円1,900円
2024年10月1,700円2,000円
2024年9月1,800円2,000円
2024年8月2,000円2,300円

フトゥー博士のシナリオSARは初動から値下がりが続いていましたが、対戦環境で使用されることが多くなったため、2024年の9月頃から急激に価格が高騰しています。

価格が高騰してからは大きな値下がりが起きておらず、1,800円~2,000円で販売が行われています。

「フトゥー博士のシナリオ」レアリティ別の価格

フトゥー博士のシナリオSR-w70SR フトゥー博士のシナリオU-w70U
買取:900円
販売:1,280円
買取:10円未満
販売:80円

フトゥー博士のシナリオは全部で3種類のレアリティが未来の一閃に収録されており、スペシャルアートレア(SAR)のフトゥー博士のシナリオが最も高い値段で販売されています。

SRもデッキのレアリティ上げを目的としたから購入需要があるため、男性のサポートカードとしては比較的高めの値段で買取や販売が行われています。

フトゥー博士のシナリオ(SAR)は今後高騰する?

しばらく価格の値上がりが続きそう

フトゥー博士のシナリオは現在の環境上位デッキでも採用されているカードです。

直近でチャンピオンズリーグなど大きい大会も行われているため、対戦で使われているカードは販売価格が全体的に高くなっている状況です。

フトゥー博士のシナリオも大型大会が落ち着くまでは今後も価格の高騰が続くでしょう。

対戦での需要が落ち着けば安くなる

コレクションとしての需要は低いカードなので、対戦を行なうプレイヤーからの需要が少なくなれば販売価格は次第に下がっていくでしょう。

購入需要が低かった時期は1,000円以下でも販売されていたカードなので、現状の高騰が落ち着いていけば価格が安くなる可能性が高いでしょう。

収録されてるパックや当たる確率は?

未来の一閃に収録されている

未来の一閃-w60
収録パック発売日
未来の一閃2023年10月27日

フトゥー博士のシナリオは、2023年10月27日に発売されたスカーレット&バイオレット拡張パック「未来の一閃」に収録されています。

未来の一閃では現環境でも採用率の高い「ブーストエネジー未来」や「ワザマシンエヴォリューション」などが収録されています。
関連記事

1点狙いで当てられる確率は約3.3%

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚3種約3.3%
SAR6box/1枚5種約3.3%
SR1.3box/1枚9種約8.2%
AR1box/3枚12種約25%
RR1box/4枚6種約66.6%

「フトゥー博士のシナリオ」が収録されてる「未来の一閃」は、SARの封入率が6boxに1枚の確率です

全部で5種類のSARカードが収録されているので、1点狙いで入手できる確率は3.3%となっており、1点狙いで入手するのは非常に困難と言えるでしょう。

6ボックス購入しても入手できない可能性も十分に考えられるので、出費を抑えたい方はシングルでの購入も検討した方が良いでしょう。

フトゥー博士のシナリオの基本情報

フトゥー博士のシナリオ(SAR)-w60
カードの種類サポート/トレーナーズ
レギュレーションG
型番sv4M 091/066
レアリティSAR
スペシャルアートレア
イラストレーター古澤あつし
(Atsushi Furusawa)

効果
自分の場のポケモンを1匹選び、手札にもどす。(ポケモン以外のカードは、すべてトラッシュする。)

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

ダメージを受けたポケモンを逃がせる

フトゥー博士のシナリオは自分の場のポケモンを手札に戻すことができるので、ダメージを受けたポケモンをダメージを無くした状態で手札に戻すことができます。

自分のエースポケモンが倒されてしまいそうになった時や、ポケモン入れ替えがないけどベンチポケモンと入れ替えたい時などに非常に便利なカードとなっています。

このカードを使えばサイドレースも有利を取られにくくなったり、相手のターンを1ターン無駄に消費させることもできるので、デッキに1枚だけでも入れておけば様々な状況で活用することができるでしょう。

「古澤あつし」さんがイラストを担当

古澤あつし-w50
フトゥー博士のシナリオ(SAR)のイラストは、人気イラストレーターの「古澤あつし」さんが担当しています。

古澤あつしのXはこちら

カシオペア(SR)-w70 スイレンのお世話SR-w70 スイクンV-w70


古澤あつしさんは、これまでにも46種類のポケカイラストの作成に携わっており、サポートカード以外にもポケモンのイラストも数多く担当しています。

カシオペア(SR)の他に担当したカードは「カシオペア」や「スイレンのお世話」、「スイクンV」などのイラストも描いています。

古澤あつしさんがこれまでに描いたカード一覧はこちら

ポケカレおすすめ記事の一覧