ポケカレッジ
マリィのオーロンゲ SAR

【ポケカ】 マリィのオーロンゲex (SAR) 買取価格・相場・高騰予想|MEGAドリームex

2025/11/17
本記事ではポケカ(ポケモンカード)のハイクラスパック「MEGAドリームex」に収録される**「マリィのオーロンゲex(SAR)」**の買取価格や相場についてまとめています。

さらに封入率、今後の高騰予想やカードの性能に関する情報なども掲載しているのでぜひご覧ください。

【『MEGAドリームex』 11月28日(金) 発売!】 本カードは2025年11月28日(金)に発売されるハイクラスパック『MEGAドリームex』に収録されます。 現在、各ショップで抽選予約が開始されています。

儲かるパックランキングアイキャッチ画像-w70パックランキング 【おすすめ関連記事】
パックのランキングを知りたい方は以下のリンクからぜひご覧ください。

パックランキングの解説はこちらから


             
  ポケクロ お得な始め方 アイキャッチ画像-w70
ポケクロ お得な始め方
【おすすめ関連記事】
ポケットクロス(ポケクロ)をお得に始める方法を知りたい方は以下のリンクからぜひご覧ください。

ポケクロのお得な始め方はこちらから    


ポケクロオリパ
サイトポケットクロスバナー画像-w60
総合評価 ★★★★★
おすすめ
ポイント
  • アド確定オリパがアツイ
  • 初回限定最大”90%”オフ
  • お得続くゲリラクーポン
  • 1円からワンチャン狙える爆アド仕様
  • 無料配布ポイントアリ!
  • 課金するほど会員ランクUP!よりお得に
還元率 平均99.7%
※一部の高還元率オリパの実績値です
攻略の
ヒント
  • 残り口数500個以下のオリパを狙う
  • X(旧Twitter)の当選報告をチェック!
  • 深追いは禁物!引き際は"アドになったら"
期間限定
クーポン
▼当サイト限定!半額クーポン(10000ptが5000円!)
POKE5ZKQ




           

マリィのオーロンゲex (SAR)の買取価格と最新相場

マリィのオーロンゲex SAR -w30

時期買取価格 (予想)販売価格 (予想)
初動価格 (予想)10,000円12,000円~18,000円

2025年11月7日の公式発表で収録が確定した「マリィのオーロンゲex (SAR)」は、初動から高値で取引されることが予想されます。

最大の理由は、なんといっても**「マリィ」**が描かれている点です。マリィは『ソード・シールド』時代に登場して以来、ポケカ市場において最も人気のあるトレーナーの一人であり、「マリィのプライド」や「シャイニースターVのマリィSR」など、関連カードは軒並み高騰しています。

今回は、2025年2月に発売されたスターターセットの「オーロンゲex」が、相棒であるマリィと共に描かれたSAR(スペシャルアートレア)として登場するため、爆発的なコレクター需要が見込まれます。

マリィのオーロンゲex (SAR)を売買するならいくらが良い?

店で売るなら販売価格の7割以上の価格がおすすめ! 基本的な店頭の買取価格としての目安は販売価格の7割〜8割と言われています。
そのため、発売当日に販売されている価格の7割以上の買取価格が付けば売ってしまってもいいと考えます。
ただし、マリィはキャラクター人気が絶大で、長期的に高騰する可能性が高いため、保有し続けるのも一つの手です。

手間を考えないならメルカリ!
発送や梱包の手間を除けば、発送代と手数料を引いても相場の8割以上が自分の手元に残る可能性があります!
買うなら相場価格以下ならおすすめ! マリィのオーロンゲex (SAR)を買う際、一番気になるのが相場です。
「相場以下なら買う」「相場以上なら買わない」と考えるのが基本ですが、マリィ関連のSARカードは初動を逃すと値上がりするケースが非常に多いです。

特に2026年の30周年に向けてポケカ市場全体が盛り上がっているため、購入を迷っているなら早めに決断するのが良いでしょう。

マリィのオーロンゲex (SAR)の価格推移(予想)

マリィのオーロンゲex SAR -w30

時期販売価格 (予想)買取価格 (予想)
2026年 (30周年)25,000円~20,000円~
初動価格 (2025年11月)12,000円~18,000円10,000円

初動価格から高値でスタートし、ハイクラスパックの再販が行われるたびに一度価格は落ち着くと予想されます。しかし、マリィというキャラクター人気と、ポケモンとトレーナーが一緒に描かれたSARの希少性から、パックが絶版になるにつれて価格は再上昇し、30周年イヤー(2026年)にはさらに高騰する可能性を秘めています。

マリィのオーロンゲex (SAR) PSA10の値段(予想)

マリィのオーロンゲex SAR -w30

時期販売価格 (予想)買取価格 (予想)
初動価格30,000円~22,000円~

SARレアリティは初期傷やセンタリングのズレが出やすく、PSA10(最高評価)の取得が難しい傾向にあります。マリィの人気を考慮すると、PSA10の完美品は、素体のカード価格の約2倍~2.5倍の価格で取引されると予想されます。

他レアリティの価格(予想)

『MEGAドリームex』には、SAR以外にもマリィのオーロンゲexの別レアリティが再録される可能性があります。
オーロンゲex SR マリィのオーロンゲex (SR) 販売: 約1,000円 買取: 約600円 オーロンゲex UR マリィのオーロンゲex (UR) 販売: 約2,500円 買取: 約1,500円 オーロンゲex RR マリィのオーロンゲex (RR) 販売: 約300円 買取: 約100円

※SR, URは『MEGAドリームex』に収録された場合の予想相場です。RRは「スターターセットex マリィのモルペコ&オーロンゲex」収録のものです。

マリィのオーロンゲex (SAR)の収録パックと封入率

MEGAドリームexに収録
MEGAドリームex -w30
収録パック発売日
ハイクラスパック『MEGAドリームex』2025年11月28日(金)

マリィのオーロンゲex (SAR)は、2025年11月28日(金)に発売が確定したハイクラスパック「MEGAドリームex」に収録されます。

  ハイクラスパックは年末恒例のお祭りパックで、強力なカードや豪華なイラストのカードが多数収録されるのが特徴です。今回は「メガシンカ」がテーマとなっており、多くのファンからの注目を集めています。

関連記事

SAR(スペシャルアートレア)は6BOXに1枚程度
レアリティ封入率(1BOX=10パックあたり)
MA(メガアタックレア)不明(SARと同等かそれ以下と予想)
SAR約3~4BOXに1枚
UR(ウルトラレア)約10BOXに1枚
SR(サポートSRなど)1BOXに1枚(SR以上1枚確定枠)

「マリィのオーロンゲex (SAR)」が収録されてる「MEGAドリームex」は、SARの封入率は約3~4BOXに1枚程度と予想されます。

『MEGAドリームex』には「リーリエの決心」「メガカイリューex」「メガゲンガーex」など、他にも多くのSARが収録されるため、1点狙いで「マリィのオーロンゲex (SAR)」を引き当てる確率は極めて低いです。そのため、BOXから自引きするのは非常に困難と言えるでしょう。

確実に入手したい場合は、シングルで購入するのがおすすめです。

マリィのオーロンゲex (SAR)は高騰する?

絶大な「マリィ」のキャラクター人気      
  マリィ SR (シャイニースターV) マリィ SR (S4a)   マリィのプライド SR マリィのプライド SR (SI)   マリィ SR (シールド) マリィ SR (S1H)
  買取: 15,000円 販売: 24,800円   買取: 10,000円 販売: 15,800円   買取: 60,000円 販売: 79,800円

このカードが高騰する最大の理由は、間違いなく「マリィ」が描かれている点です。

マリィは『ソード・シールド』のライバルキャラクターとして登場以来、そのクールな見た目と内面の優しさのギャップから爆発的な人気を獲得しました。「シャイニースターV」のSRや「スタートデッキ100」の「マリィのプライド」など、マリィが描かれた高レアリティカードは、いずれも高額で取引されています。

今回のSARは、マリィが相棒のオーロンゲと共闘する姿が描かれており、マリィファンにとって待望の一枚となるため、凄まじいコレクション需要が見込まれます。

【関連記事】

トレーナーとポケモンのコンビイラスト 「リーリエのピッピex (SAR)」や「ナンジャモのハラバリーex (SAR)」のように、人気トレーナーとその相棒ポケモンが一緒に描かれたSARカードは、非常に人気が高くなる傾向があります。

今回の「マリィのオーロンゲex (SAR)」も、マリィとオーロンゲがスパイクタウンと思われる背景で戦う、ストーリー性を感じさせるイラストであり、コレクターの心を強く掴むデザインとなっています。
30周年記念による高騰 2026年はポケモンカード30周年のアニバーサリーイヤーです。この周年に向けて、市場全体、特に人気の高いキャラクターのカードは価格が上昇する傾向にあります。マリィもその筆頭であり、このカードも30周年に向けて価値が再評価され、高騰していく可能性が考えられます。

関連記事

マリィのオーロンゲex (SAR)の基本情報


マリィのオーロンゲ SAR -w30
                                       
カードの種類ポケモンex / 2進化
レギュレーションI (予想)
型番(未定)
レアリティSAR(スペシャルアートレア)
イラストレーター(未定)

       
効果(予想)
特性「パンクアップ」
山札からエネルギーを加速:自分の番に、このカードを進化させたとき1回使え、山札から「基本悪エネルギー」を5枚まで選んで「マリィのポケモン」に好きなように付けられます。 速攻を可能に:この特性により、手貼りでエネルギーを付ける手間が省け、進化後すぐに強力なワザを使いやすくなります。

わざ「ブレインツイスター」の効果
高いダメージ:180ダメージを与えられます。 ベンチも狙える:相手のベンチポケモン1匹に30ダメージを与えられます。

カード性能について 「マリィのオーロンゲex」は、2025年2月に発売されたスターターセットで初登場したカードです。

ワザ「ふてぶてしくすわる」で自身にエネルギーを加速し、次の番にワザ「トリックウインド」で140ダメージを与えつつ、相手の「ポケモンのどうぐ」と「特殊エネルギー」の使用を封じるという、妨害(ロック)系の性能を持っています。

対戦環境で主流となるほどのパワーはありませんが、トリッキーな戦術が可能なポケモンです。今回のSAR化は、性能面よりも圧倒的に**「マリィが描かれたコレクションカード」**としての価値がメインとなります。

まとめ:マリィのオーロンゲex (SAR)はコレクション需要の塊!

▼まとめ
・ポケカで最も人気の高いトレーナー「マリィ」が描かれたSAR ・トレーナーとポケモンのコンビイラストで需要が高い ・ハイクラスパック収録のSARで封入率が低い ・30周年に向けて高騰するポテンシャル大
本記事ではマリィのオーロンゲex (SAR)に関する価格予想や今後の高騰予想などに付いて紹介させていただきました。

『MEGAドリームex』には「メガリザードンX (MA)」や「リーリエの決心 (SAR)」といった超強力なライバルが収録されますが、**「マリィ」**というネームバリューはそれらに匹敵するほどの力を持っています。

性能面での需要は限定的ですが、それを補って余りあるコレクター需要が、このカードの価格を強力に下支えし、長期的な高騰へと繋げていく可能性が非常に高いです。マリィファンにとっては、絶対に入手しておきたい一枚と言えるでしょう。

▼ポケカレおすすめ記事の一覧▼
ポケカレッジアイコン画像-w70ポケカレトップページ









ポケクロ広告