【ポケカ】パルキアVSTARデッキの回し方と最新優勝レシピを解説
2024/11/26
パルキアVSTARデッキのデッキレシピや回し方について解説していきます。
初心者の方に向けたデッキの使い方解説から、細かいテクニック、各カードの採用理由などについてもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
また、最新のパルキアVSTARデッキの優勝リストも掲載しているので、今のトレンドの型を把握するのにも活用することができます。
ステラミラクルで収録された「ゼロの大空洞」で、場にテラスタルさえ入れば、ベンチの総数を増やせるようになったことから、ベンチの数だけ技のダメージが上がる「パルキア」に注目が集まりました。
ステラミラクル発売当初は大空洞型で流行していましたが、現在は大空洞型が減っており、代わりに「カースドボム」のヨノワールを採用した方が主流になっています。
パルキアデッキは、VSTARパワーによって「かがやくゲッコウガ」を動かしやすい強みを持ちますが、その際に邪魔になる「マナフィ」をカースドボムで倒せるのが高相性です。
また、デッキにサポート「カイ」を採用できることから「ふしぎなアメ」経由でのヨノワール着地も狙いやすく、ぶん回った時には序盤からカースドボム+月光手裏剣が飛んでくるため、特に先行時に無類の強さを誇るデッキとなっています。
最近のトレンドでは、ボムパルキアにケロマツとゲッコウガexを1枚ずつ採用するのが流行っています。
上記でも解説した通り、「カースドボム」でマナフィを退かすことができるため、「ぶんしんれんだ」を通しやすくなります。
進化前のケロマツにVSTARパワーでエネルギーを加速し、「ぶんしんれんだ」で月光手裏剣以上のベンチ狙撃を行うことができます。
パルキアVSTARは、お互いのベンチの数に左右されるものの、最大で260ダメージを出すことができる上、HPも280とVSTARでトップクラスの数値を持ちます。
また、VSTARパワーでトラッシュから最大水エネルギーを3枚加速できるのも強力で、自身加速して技を使えるようにするのはもちろん、「かがやくゲッコウガ」に加速することで、いきなりベンチ狙撃をしていくことも可能です。
元々技に必要なエネルギーが2枚と少ない上に、エネルギー加速の手段も持っているため、息切れや事故が起こりにくく、高スタッツで殴り続けるという安定感が魅力のデッキタイプです。
シティリーグで見事優勝したボムパルキアのリストです。
ゲッコウガexやガチグマexなどのサブアタッカーが採用されており、基本的にはパルキアVSTAR1体とカースドボム+サブアタッカーで戦っていくデッキとなっています。
1ターン目に最優先で行うべきなのは「パルキアV」を出すことです。
1ターン目に出すことが出来ないと、2ターン目以降でパルキアVを置かなければならず、相手のアタッカーが先に育ったタイミングで進化前をボスの指令などで呼ばれて倒されてしまう可能性があります。
2ターン目にはパルキアVSTARに進化できるように、パルキアVは最優先で出していきましょう。
次点では「マナフィ」を出された時に倒すために「ヨマワル」や、序盤からトラッシュにエネルギーを貯められるように「かがやくゲッコウガ」を出しましょう。
2ターン目はパルキアVをパルキアVSTARに進化させつつ、エネルギーを加速して攻撃を仕掛けていきたいところです。
できる限りエネルギーを3枚トラッシュに貯めてから「VSTARパワー」を使用したいので、「かがやくゲッコウガ」「ポケストップ」「大地の器」「ハイパーボール」などを活用してエネルギーを落としていきます。
相手の場にマナフィがいなければ、VSTARパワーでゲッコウガにエネルギーを加速し、ベンチ狙撃で相手の進化前を2体倒すことで一気に勝利に近づくことができます。
中盤以降はヨノワールの「カースドボム」を使用し、相手のマナフィを倒しながらゲッコウガでベンチ狙撃を狙っていきます。
カースドボム+げっこうしゅりけんで220、カースドボム+ぶんしんれんだで250ダメージを合計で出すことができるので、ベンチのキチキギスなどを倒す際に役立ちます。
カースドボムであえてサイドを負けている状態にしてからの「カウンターキャッチャー」も強力です。
終盤は「ガチグマアカツキex」を動かして、先にサイドの取り切りを目指しましょう。
カースドボムを使用したり、パルキアが倒されることで相手のサイドが減っていくので、後半に出すガチグマはほとんどエネルギーを使わずに動かすことができます。 ## 採用カードの使い方と採用理由の解説 ### パルキアVSTAR
このデッキのメインアタッカー+エネ加速要員。
メインアタッカーとは言いつつも、今のリストでは上下2枚しか採用されず、基本はゲーム中1体しか出すことがありません。
アタッカーでありつつも、エネルギーを加速できるのが優秀で、序盤からゲッコウガを動かしてベンチ狙撃をしていく動きが基本になります。
デッキのドローソース兼アタッカー。
あらゆるデッキで採用されるカードですが、パルキアとは特に相性がよく、デッキの軸になっているといっても過言ではありません。
エネルギーをトラッシュできるため、VSTARパワー用のエネルギーを準備することができ、そのエネルギーをゲッコウガに加速してベンチ狙撃を狙うことができます。
1ターン目でしか使えないものの、特性「イキリテイク」で手札を全トラッシュしつつ、6枚ドローすることができます。
現在のパルキアは、「ポケストップ」も採用して速攻を仕掛けていくのが主流になっているため、1ターン目から手札を回しつつ、エネルギーをトラッシュできるイキリンコは非常に相性がいいです。
「ぶんしんれんだ」による120×2ダメージが強力なポケモン。
進化前のケロマツにVSTARパワーで加速してから進化することで、簡単に「ぶんしんれんだ」を発動させることができます。
進化するとVSTARパワーで加速対象に取れなくなるので注意しましょう。
ゲッコウガのベンチ狙撃を通すために、マナフィを倒す役割。
カースドボム→マナフィ、げっこうしゅりけん→進化前2体で一気にサイド3枚取りも狙うことができます。
純粋に大型を倒し切るための火力加算としても強力。
ゲーム後半用のサブアタッカー。
後半息切れしやすいパルキアデッキと相性がいいポケモンで、最後の方ではエネルギー0~1枚で火力を出せるのが優秀です。
かがやくゲッコウガの90ダメージと合わせることで、合計330ダメージを出すことができ、リザードンexなどの2進化を倒し切ることができます。(ベンチのテラスタルには技ダメージが入らないので注意)
状況次第でボスの指令になるカード。
サポート「カイ」を採用する関係で、ピン採用のグッズにも触りにくいのがこのデッキの魅力です。
カースドボムを採用しているので、自分からサイド差をつけて使用条件を満たすことも可能です。
手札の水エネルギーの枚数を増やしつつ、エネルギーをトラッシュすることもできるカードです。
こちらもカイの持ってくる先として優秀なグッズです。
ポケストップやイキリンコでトラッシュが多いデッキのため、序盤に落としてしまったポケモンを必要なタイミングで回収することができます。
また、ゲッコウガでエネルギーを切りたくない場面でもドローしてから夜のタンカでエネルギーを回収することができるため、非常に器用に立ち回ることができます。
水ポケモンとグッズを1枚ずつサーチできるサポート。
かがやくゲッコウガやパルキアなどの欲しいポケモンと、ふしぎなアメや大地の器、プライムキャッチャーなど欲しいグッズをピンポイントで持ってくることができます。
エネルギーを直接落とせる可能性を秘めつつ、大地の器やプライムキャッチャー、ふしぎなアメなどを回収できる可能性があるスタジアムです。
素早く必要なパーツを集めつつ、カースドボム+ベンチ狙撃で試合を決めたいパルキアデッキと相性がいいです。
特に240ダメージか220ダメージかでワンパンラインが変わってくるデッキは、ベンチの数を3体までに抑えることで、パルキアからのワンパンを防ぐことができます。
どうせ倒されるから置かないのではなく、相手に好きなように動かれないようにマナフィを置くのが重要です。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
初心者の方に向けたデッキの使い方解説から、細かいテクニック、各カードの採用理由などについてもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
また、最新のパルキアVSTARデッキの優勝リストも掲載しているので、今のトレンドの型を把握するのにも活用することができます。
パルキアVSTARデッキの最新優勝・入賞デッキリスト(楽園ドラゴーナ環境)
10/19 Super KaBoS 二の宮本店 優勝
デッキコード |
---|
8YY488-VO9qnl-cGKcJx |
10/14 BOOKOFFノースポート・モール店 優勝
デッキコード |
---|
D4xcx8-5BdYwL-Dx4JYJ |
パルキアVSTARデッキのトレンドや環境での立ち位置
現在はカースドボム型が主流
ステラミラクルで収録された「ゼロの大空洞」で、場にテラスタルさえ入れば、ベンチの総数を増やせるようになったことから、ベンチの数だけ技のダメージが上がる「パルキア」に注目が集まりました。
ステラミラクル発売当初は大空洞型で流行していましたが、現在は大空洞型が減っており、代わりに「カースドボム」のヨノワールを採用した方が主流になっています。
パルキアデッキは、VSTARパワーによって「かがやくゲッコウガ」を動かしやすい強みを持ちますが、その際に邪魔になる「マナフィ」をカースドボムで倒せるのが高相性です。
また、デッキにサポート「カイ」を採用できることから「ふしぎなアメ」経由でのヨノワール着地も狙いやすく、ぶん回った時には序盤からカースドボム+月光手裏剣が飛んでくるため、特に先行時に無類の強さを誇るデッキとなっています。
最近のトレンドは「ゲッコウガex」
最近のトレンドでは、ボムパルキアにケロマツとゲッコウガexを1枚ずつ採用するのが流行っています。
上記でも解説した通り、「カースドボム」でマナフィを退かすことができるため、「ぶんしんれんだ」を通しやすくなります。
進化前のケロマツにVSTARパワーでエネルギーを加速し、「ぶんしんれんだ」で月光手裏剣以上のベンチ狙撃を行うことができます。
パルキアVSTARデッキの特徴
デッキ評価 | Tier3 |
---|---|
使用難易度 | ★★★☆☆ |
デッキの強み | ・パルキアVSTARが高火力&高耐久 ・エネルギーの要求が少ない ・VSTARパワーで水エネ最大3枚加速 ┗かがやくゲッコウガをうまく使えるデッキ |
デッキの弱み | ・進化前がHP220でサイド2枚取られる ・ベンチの数で火力が左右される |
パルキアのスタッツとエネルギー加速が魅力
パルキアデッキは、オリジンパルキアVSTARの耐久性能と火力に加えて、VSTARパワーによるエネルギー加速が魅力のデッキです。パルキアVSTARは、お互いのベンチの数に左右されるものの、最大で260ダメージを出すことができる上、HPも280とVSTARでトップクラスの数値を持ちます。
また、VSTARパワーでトラッシュから最大水エネルギーを3枚加速できるのも強力で、自身加速して技を使えるようにするのはもちろん、「かがやくゲッコウガ」に加速することで、いきなりベンチ狙撃をしていくことも可能です。
元々技に必要なエネルギーが2枚と少ない上に、エネルギー加速の手段も持っているため、息切れや事故が起こりにくく、高スタッツで殴り続けるという安定感が魅力のデッキタイプです。
パルキアVSTARデッキのサンプルリストと値段
カースドボム型
デッキコード | 8YY488-VO9qnl-cGKcJx |
---|---|
値段 | 8,000円~ |
ゲッコウガexやガチグマexなどのサブアタッカーが採用されており、基本的にはパルキアVSTAR1体とカースドボム+サブアタッカーで戦っていくデッキとなっています。
パルキアVSTARデッキの回し方
パルキアVSTARデッキの回し方について、進行ターンごとに要点をまとめていきます。ゲームの進行度 | 要点 |
---|---|
1ターン目 | ・パルキアVを出す ・できればヨマワル、ゲッコウガも |
2ターン目 | ・パルキアVSTARに進化 ・VSTARパワーで加速を狙う |
中盤以降 | ・カースドボムでマナフィを倒す ・ゲッコウガでベンチ狙撃を狙う |
終盤 | ・ガチグマexでサイドを取り切る |
1ターン目の動きと目指す盤面
1T目 | ||||
---|---|---|---|---|
1ターン目に出すことが出来ないと、2ターン目以降でパルキアVを置かなければならず、相手のアタッカーが先に育ったタイミングで進化前をボスの指令などで呼ばれて倒されてしまう可能性があります。
2ターン目にはパルキアVSTARに進化できるように、パルキアVは最優先で出していきましょう。
次点では「マナフィ」を出された時に倒すために「ヨマワル」や、序盤からトラッシュにエネルギーを貯められるように「かがやくゲッコウガ」を出しましょう。
2ターン目の動きと目指す盤面
2T目 | ||||
---|---|---|---|---|
できる限りエネルギーを3枚トラッシュに貯めてから「VSTARパワー」を使用したいので、「かがやくゲッコウガ」「ポケストップ」「大地の器」「ハイパーボール」などを活用してエネルギーを落としていきます。
相手の場にマナフィがいなければ、VSTARパワーでゲッコウガにエネルギーを加速し、ベンチ狙撃で相手の進化前を2体倒すことで一気に勝利に近づくことができます。
パルキアのダメージ計算
ベンチ数 | ダメージ | ワンパン |
---|---|---|
5枚 | 160 | ・イキリンコex |
6枚 | 180 | ・ミュウex |
8枚 | 220 | ・たねex ・ミライドンexなど |
9枚 | 240 | ・タケルライコex |
中盤以降の立ち回り
中盤以降 | ||||
---|---|---|---|---|
カースドボム+げっこうしゅりけんで220、カースドボム+ぶんしんれんだで250ダメージを合計で出すことができるので、ベンチのキチキギスなどを倒す際に役立ちます。
カースドボムであえてサイドを負けている状態にしてからの「カウンターキャッチャー」も強力です。
終盤の勝ち切り方
終盤は「ガチグマアカツキex」を動かして、先にサイドの取り切りを目指しましょう。
カースドボムを使用したり、パルキアが倒されることで相手のサイドが減っていくので、後半に出すガチグマはほとんどエネルギーを使わずに動かすことができます。 ## 採用カードの使い方と採用理由の解説 ### パルキアVSTAR
採用枚数 |
---|
2枚 |
メインアタッカーとは言いつつも、今のリストでは上下2枚しか採用されず、基本はゲーム中1体しか出すことがありません。
アタッカーでありつつも、エネルギーを加速できるのが優秀で、序盤からゲッコウガを動かしてベンチ狙撃をしていく動きが基本になります。
かがやくゲッコウガ
採用枚数 |
---|
1枚 |
あらゆるデッキで採用されるカードですが、パルキアとは特に相性がよく、デッキの軸になっているといっても過言ではありません。
エネルギーをトラッシュできるため、VSTARパワー用のエネルギーを準備することができ、そのエネルギーをゲッコウガに加速してベンチ狙撃を狙うことができます。
イキリンコex
採用枚数 |
---|
1〜2枚 |
現在のパルキアは、「ポケストップ」も採用して速攻を仕掛けていくのが主流になっているため、1ターン目から手札を回しつつ、エネルギーをトラッシュできるイキリンコは非常に相性がいいです。
ゲッコウガex
採用枚数 |
---|
1枚 |
進化前のケロマツにVSTARパワーで加速してから進化することで、簡単に「ぶんしんれんだ」を発動させることができます。
進化するとVSTARパワーで加速対象に取れなくなるので注意しましょう。
ヨノワール
採用枚数 |
---|
2枚 |
カースドボム→マナフィ、げっこうしゅりけん→進化前2体で一気にサイド3枚取りも狙うことができます。
純粋に大型を倒し切るための火力加算としても強力。
ガチグマアカツキex
採用枚数 |
---|
1枚 |
後半息切れしやすいパルキアデッキと相性がいいポケモンで、最後の方ではエネルギー0~1枚で火力を出せるのが優秀です。
かがやくゲッコウガの90ダメージと合わせることで、合計330ダメージを出すことができ、リザードンexなどの2進化を倒し切ることができます。(ベンチのテラスタルには技ダメージが入らないので注意)
カウンターキャッチャー
採用枚数 |
---|
1枚 |
サポート「カイ」を採用する関係で、ピン採用のグッズにも触りにくいのがこのデッキの魅力です。
カースドボムを採用しているので、自分からサイド差をつけて使用条件を満たすことも可能です。
大地の器
採用枚数 |
---|
2枚 |
こちらもカイの持ってくる先として優秀なグッズです。
夜のタンカ
採用枚数 |
---|
3~4枚 |
また、ゲッコウガでエネルギーを切りたくない場面でもドローしてから夜のタンカでエネルギーを回収することができるため、非常に器用に立ち回ることができます。
カイ
採用枚数 |
---|
2枚 |
かがやくゲッコウガやパルキアなどの欲しいポケモンと、ふしぎなアメや大地の器、プライムキャッチャーなど欲しいグッズをピンポイントで持ってくることができます。
ポケストップ
採用枚数 |
---|
2〜3枚 |
素早く必要なパーツを集めつつ、カースドボム+ベンチ狙撃で試合を決めたいパルキアデッキと相性がいいです。
パルキアVSTARデッキの対策
むやみにベンチを広げない
パルキアVSTARは、お互いのベンチの数だけ火力が上がる技を持っているため、ベンチに置くポケモンの数を減らすことで実質的にパルキアの火力を下げることができます。特に240ダメージか220ダメージかでワンパンラインが変わってくるデッキは、ベンチの数を3体までに抑えることで、パルキアからのワンパンを防ぐことができます。
マナフィを置く
カースドボムで倒されてしまうとはいえ、しっかりとマナフィを置くことで、コンボの要求値をあげたり、相手にカースドボムを使わせるのが重要です。どうせ倒されるから置かないのではなく、相手に好きなように動かれないようにマナフィを置くのが重要です。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧