ポケカレッジ
レシラム(15周年)の買取価格と推移

【ポケカ】レシラム(15周年)の買取価格と相場!PSA10の値段や入手方法は?

2025/03/31
本記事ではポケカ(ポケモンカード)の超高額カードでお馴染みの「レシラム(15周年)」に関する買取価格や相場に関する情報を掲載しています。

レシラム(15周年)PSA10の現在の値段や入手方法、今後の価格に関する予想なども紹介しているので、レシラム(15周年)に関する情報を調べている方は、ぜひ最後までご覧ください。

レシラム(15周年)の買取価格と相場

レシラム(15周年)-w60
時期買取価格販売価格
【最新】
2025年3月
300,000円698,000円

レシラム(15周年)の最新の買取価格は30万円、販売価格は約70万円となっており、高いキャラ人気が伺えます

買取価格は下がってきていますが、販売価格は上がっているという現状にあります。

レシラム(15周年)PSA10の値段

時期買取価格販売価格
【最新】
2025年3月
1,000,000円1,280,000円
推定

レシラム(15周年)PSA10の現在の販売価格の相場は128万円程度と超高額です。

買取額は販売価格を元にした予測ではありますが、100万円は下らないのではないかと思われます。

レシラム(15周年)はどうやって入手できた?

ポケモンカードゲーム15周年プレミアムセットから入手できた


レシラム(15周年)は、2011年に発売された「ポケモンカードゲーム15周年プレミアムセット」に封入されました。

レシラムとゼクロムが付属するカードセットで、未開封品は130万円程度で取引されるほどです、

二度と手に入らない周年グッズのため、急激な価格低下は起こらないと考えられます。

カードショップで入荷するかも怪しい

今からレシラム(15周年)を入手するには、基本的にカードショップの入荷を待つしかないでしょう。

稀に、フリマサイトなどでも出品が行われている場合がありますが、高額なカードということもあり、詐欺の可能性も決してゼロではないので、購入を検討している方は、SNSで入荷情報を定期的に調べて、カードショップで購入することをおすすめします。

レシラム(15周年)の高騰予想

レシラムの新カードが登場すると高騰する

レシラム(15周年)の価格はポケカバブルの際と比べると安くなってきていますが、レシラムに関する新カードが登場すると、キャラ人気の高さも相まって再び価格が高騰していく可能性があります。

また、周年グッズが出るたびに話題に出ることがあれば、価格が高騰していくでしょう。

ポケカの盛り上がり次第では暴落もあり得る

「レシラム(15周年)」カードの将来価値については、ポケモンカードゲーム全体の人気動向に大きく影響されます。もしポケモンカードの人気が衰えた場合、かつてのバブル崩壊時のように価格が下落する可能性も否定できません。

しかし、ポケモンカードはトレーディングカードゲーム市場において確固たる地位を築いており、実際にゲームをプレイしないコレクターからも高い需要があります。このような幅広い支持基盤があるため、大幅な価値下落のリスクは比較的低いと考えられます。

特にレシラム(15周年)のような希少価値の高いカードは、純粋なコレクターズアイテムとしての魅力も備えています。このため、数年後には数百万円という評価額がつく可能性も十分にあるでしょう。

レシラム(15周年)の基本情報

レシラム(15周年)-w60
カードの種類たね/ポケモン
レギュレーションなし
型番BW1 055/053
レアリティSR
(スーパーレア)
イラストレーター5ban Graphics

弱点抵抗力にげる
水×2無色×2

ワザ
無色×2【げきりん】200
このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージを追加。

炎×2 無色×1【あおいほのお】120
このポケモンについている炎エネルギーを2つ選び、トラッシュする。

「5ban Graphics」さんがイラストを担当

レシラムのイラストは、「5ban graphics」さんが担当しています。

「5ban graphics」は「株式会社クリーチャーズ」のイラストを担当する部門の名称となっており、これまでにも数多くのポケカイラストを担当しています。

また、「株式会社クリーチャーズ」はポケモンのゲームで3DCGモデルの制作などにも携わっている会社となっています。
オーリム博士の気迫SR-w70 コライドンexSR-w70 リザードンV SR-w70
5ban graphicsはこれまでに数多くのポケモンのイラスト担当しており、ポケカ公式のカード検索情報で調べるとその数はなんと「1995件」となっています。

今まで描いてきたカードの数が圧倒的に多いので、自分が持っているカードを確認すれば1枚は「5ban graphics」さんが描いたカードが必ずあるでしょう。
▷ 「5ban Graphics」さんがこれまでに担当したカード一覧はこちら

ポケカレおすすめ記事の一覧