
リーリエのピッピex RRの値段と価格推移【ポケカ】
2025/03/27
本記事ではポケカ(ポケモンカード)の拡張パック「バトルパートナーズ」に収録されている「リーリエのピッピex RR」の買取価格や販売されている値段の相場に関する情報をまとめています。
レアリティ毎の価格相場や封入率、収録パック情報など、リーリエのピッピex RRに関する様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
リーリエのピッピex RRの値段は、買取が100円、販売が280円が相場となっています。
リーリエが描かれていることもあり、RR(ダブルレア)のカードの中では少し高めの値段が付いていますが、封入率が高いカードなので、徐々に販売価格や買取価格は安くなるでしょう。
価格推移は価格変動があった際に順次更新予定です。
リーリエのピッピex RRの初動は680円から販売がスタートしています。
封入率が高く市場への供給量が多いこともあり、初動と比べると販売価格は安くなっています。
リーリエのピッピexは「バトルパートナーズ」に全3種類のレアリティが収録されています。
SARはバトルパートナーズのトップレアとなっており、買取・販売ともに高めの値段で行われている状態となっています。
バトルパートナーズではRRカードの封入率が過去の拡張パックと同様に1ボックス約4枚の封入率となっています。
そのため、1ボックス購入すれば50%の確率でリーリエのピッピex RRを当てることができるので、他のレアリティのカードと比べたら簡単に入手できるでしょう。
リーリエのピッピex RR(sv9)は2025年1月24日に発売される拡張パック「バトルパートナーズ」に収録されています。
バトルパートナーズは2025年トップバッターを飾る拡張パックとなっており、「リーリエ」や「N」など人気キャラクターに関するカードが新たに登場します。
バトルパートナーズの当たりカードや期待値を確認したい方は以下のリンクから、バトルパートナーズに関する詳しい情報をご覧ください!
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
レアリティ毎の価格相場や封入率、収録パック情報など、リーリエのピッピex RRに関する様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。
リーリエのピッピex RRの値段
| 時期 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| 【最新】 2025年4月 | 100円 | 280円 |
リーリエのピッピex RRの値段は、買取が100円、販売が280円が相場となっています。
リーリエが描かれていることもあり、RR(ダブルレア)のカードの中では少し高めの値段が付いていますが、封入率が高いカードなので、徐々に販売価格や買取価格は安くなるでしょう。
リーリエのピッピex RRの価格推移
| 時期 | 買取価格 | 販売価格 |
|---|---|---|
| 2025年4月 | 100円 | 280円 |
| 2025年1月 | 150円 | 420円 |
| 初動 | 480円 | 680円 |
価格推移は価格変動があった際に順次更新予定です。
リーリエのピッピex RRの初動は680円から販売がスタートしています。
封入率が高く市場への供給量が多いこともあり、初動と比べると販売価格は安くなっています。
他レアリティの値段
リーリエのピッピexは「バトルパートナーズ」に全3種類のレアリティが収録されています。
SARはバトルパートナーズのトップレアとなっており、買取・販売ともに高めの値段で行われている状態となっています。
リーリエのピッピex RRの封入率と収録パック
リーリエのピッピex RRが当たる確率は約50%
| レア | 封入率 | 種類 | 1点狙い確率 (box購入) |
|---|---|---|---|
| UR | 10box/1枚 | 3種類 | 約3.3% |
| SAR | 6box/1枚 | 6種類 | 約2.8% |
| SR | 1.3box/1枚 | 11種類 | 約6.9% |
| AR | 1box/3枚 | 12種類 | 約25% |
| RR | 1box/4枚 | 8種類 | 約50% |
そのため、1ボックス購入すれば50%の確率でリーリエのピッピex RRを当てることができるので、他のレアリティのカードと比べたら簡単に入手できるでしょう。
バトルパートナーズに収録されている
リーリエのピッピex RR(sv9)は2025年1月24日に発売される拡張パック「バトルパートナーズ」に収録されています。
バトルパートナーズは2025年トップバッターを飾る拡張パックとなっており、「リーリエ」や「N」など人気キャラクターに関するカードが新たに登場します。
バトルパートナーズの当たりカードや期待値を確認したい方は以下のリンクから、バトルパートナーズに関する詳しい情報をご覧ください!
関連記事
リーリエのピッピex RRの基本情報
| カードの種類 | たね/ポケモン |
|---|---|
| レギュレーション | I |
| 型番 | sv9 033/100 |
| レアリティ | RR(ダブルレア) |
| イラストレーター | 5ban graphics |
| 弱点 | 抵抗力 | にげる |
|---|---|---|
| 鋼×2 | ー | 無色×1 |
| 特性 |
|---|
| 【フェアリーゾーン】 このポケモンがいるかぎり、相手の場のドラゴンポケモン全員の弱点は、すべて超タイプになる。[弱点は「×2」で計算する] |
| ワザ |
|---|
| 超×1 無色×1【フルムーンロンド】20+ おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加。 |
| exルール |
|---|
| ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。 |
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
| パックの当たりランキング | ||
| バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
| 楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
| 変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
| ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
| 未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
| 151 | クレイバースト | スノーハザード |



ポケカレトップページ