ポケカレッジ
スイレンのお世話(SAR)の買取価格アイキャッチ画像

スイレンのお世話SARの買取相場と価格推移まとめ|PSA10の値段や封入率は?

2025/02/12
ポケカ(ポケモンカード)の「スイレンのお世話SAR(クリムゾンヘイズ)」の買取相場や価格推移をまとめています。

PSA10の値段や鑑定枚数、1点狙いで当たる確率の解説や今後の高騰予想なども掲載しています。

スイレンのお世話 SARの買取相場

スイレンのお世話 SAR-w60
時期買取価格販売価格
【最新】
2025年2月
3,000円4,980円

スイレンのお世話SARの買取相場は3,000円、販売されている値段は4,980円です。

販売価格に対して約6割の値段が買取相場となっているので、売りに出す予定の方は参考にしてください。

メルカリだと4,000円前後の出品も見られるので、安く購入したい方はメルカリなども確認してみましょう!

スイレンのお世話 SARの価格推移

時期買取価格販売価格
2025年1月3,300円5,500円
2024年12月2,800円4,700円
2024年11月2,400円4,000円
2024年10月2,400円4,000円
2024年9月2,800円4,700円
2024年8月3,000円5,000円

スイレンのお世話SARは、クリムゾンヘイズが発売した直後は1万円を超える値段で販売されていましたが、購入需要が落ち着いて影響もあって初動の1/2程度の値段で購入できるようになっています。

2025年1月は久しぶりに5千円を超える値段で販売されていましたが、2月に入ってから再び販売価格は安くなっています。

スイレンのお世話SAR PSA10の値段

買取価格販売価格
10,000円14,000円

スイレンのお世話SAR PSA10の買取価格は10,000円、販売価格は14,000円です。

素体よりも2.5倍~3倍程度の値段が相場となっていますが、取り扱っている店舗によって相場よりも安い場合もあるので、複数の店舗を調べてから購入を行いましょう。

PSA10の枚数は1434枚

スイレンのお世話SARのPSA鑑定に出された総数は2347枚となっており、そのうち1434枚にPSA10の評価が付けられています。

クリムゾンヘイズに収録されている「ゲッコウガex SAR」は鑑定に出された総数が6000枚なので、ゲッコウガexと比べるとPSA鑑定に出された枚数は少なくなっています。

レアリティ別の価格

スイレンのお世話SR-w70SR スイレンのお世話U-w70U
販売価格:1,980円
買取価格:1,500円
価格:80円
買取価格:10円未満
スイレンのお世話は「クリムゾンヘイズ」に全部で3種類のレアリティが収録されており、SAR(スペシャルアートレア)のスイレンのお世話が最も高い値段で取引されています。

対戦用であればアンコモン(U)だと安く購入することが可能なので、お試しで使ってみて気に入ったらSRやSARに変更していくという形を取るのが対戦を行うプレイヤーには良いでしょう。

スイレンのお世話の収録パックと封入率

クリムゾンヘイズに収録されている

クリムゾンヘイズ-w60
収録パック発売日
クリムゾンヘイズ2024年3月22日

スイレンのお世話 SARは、2024年3月22日に発売されたスカーレット&バイオレット強化拡張パック「クリムゾンヘイズ」に収録されています。

クリムゾンヘイズでは、強力なACE SPEC「アンフェアスタンプ」や一部の環境デッキで採用されている「ガチグマアカツキex」や「テツノイバラex」などが収録されています。

関連記事

スイレンのお世話 SARの封入率

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚3種約3.3%
SAR6box/1枚5種約3.3%
SR1.3box/1枚10種約7.4%
ACE1box/1枚3種約33.3%
AR1box/3枚12種約25%
RR1box/4枚6種約66.6%

「スイレンのお世話 SAR」が収録されてる「クリムゾンヘイズ」は、SARの封入率が6boxに1枚の確率です

全部で5種類のSARカードが収録されているので、1点狙いで入手できる確率は3.3%となっており、1点狙いで入手するのは非常に困難と言えるでしょう。

10ボックス購入しても入手できない可能性も十分に考えられるので、出費を抑えたい方はシングルでの購入も検討した方が良いでしょう。

スイレンのお世話 SARは今後高騰する?

コレクション需要が高いので将来的に高騰する

スイレン-w50 過去に発売されたハイクラスパック「GXバトルブースト」に収録された「スイレン(SR)」は現在も約8万円という価格で販売が行われています。

スイレンというキャラクター自体の人気が高いため、発売から時間が経った現在でもコレクターの方から人気が高いカードということもあって高い値段が付けられています。

スイレンのお世話に関しても直近で高騰する確率は低いですが、キャラクター自体の人気が高いので将来的に高騰する可能性は非常に高いでしょう。

当分の間は安くなる可能性が高い

スイレンのお世話は将来的に高騰する可能性がありますが、当分の間は販売価格が下がり続ける可能性が高いでしょう。

理由としては2点あり、「対戦環境で使われていない」「クリムゾンヘイズが販売中」ということもあり、需要よりも供給数の方が高い状態が続いているので、今すぐに高騰する可能性は低くなっています。

スイレンのお世話 SARの基本情報

スイレンのお世話 SAR-w60
カードの種類サポート/トレーナーズ
レギュレーションH
型番sv5a 093/066
レアリティSAR
スペシャルアートレア
イラストレーター青木俊直
(Toshinao Aoki)

効果
自分のトラッシュからポケモン(「ルールを持つポケモン」をのぞく)と基本エネルギーを合計3枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。

サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

ポケモン+エネルギー回収を行える

スイレンのお世話は「すごいつりざお」と似たような効果を持っていますが、すごいつりざおと違って手札に直接対象のカードを戻すことが可能となっています。

手札に直接戻すことができるので、回収したカードをすぐに場に出して使えるという点は「すごいつりざお」にない強みと言えるでしょう。

ただし、サポートカード言うこともあり、自分の番に1枚しか使えないという部分が欠点となっているので、使うタイミングなどが難しいカードです。

「青木俊直」さんがイラストを担当

青木俊直-50
スイレンのお世話 SARのイラストは、イラストレーターの「青木俊直」さんが担当しています。

「青木俊直」さんは、ポケカだけでなく様々な分野で活躍されており、アニメ映画「きみの声をとどけたい」やTVアニメ「ひそねとまそたん」などのキャラクター原案なども担当されています。

青木俊直さんのX(旧Twitter)はこちら

ツツジ-w70 テツノカイナex(SAR)-w70 アンノーンV-w70

青木俊直さんはこれまでに「29件」のポケカイラストを担当しています。

「ツツジ(SAR)」や「テツノカイナex(SAR)」などの他に、パラダイムトリガーに収録されている「アンノーンV(SR)」のイラストも青木俊直さんがイラストを描いています。

その他にも様々なポケカのイラストを描いているので、青木俊直さんが担当した他のカードも確認したい方は以下のリンクからご確認ください。

「青木俊直」さんが描いたカード一覧はこちら

ポケカレおすすめ記事の一覧