ポケカレッジ
ウネルミナモex(SAR)の買取価格アイキャッチ画像

ウネルミナモexSARの買取価格と相場【ポケカ】

2025/02/18
本記事ではポケカ(ポケモンカード)の「ウネルミナモexSAR」の買取価格や相場をまとめています。

ウネルミナモexSARの価格推移や今後の高騰予想、収録されているパックや封入率なども掲載しています。

ウネルミナモexSARの買取価格と相場

ウネルミナモex(SAR)-w60
時期買取価格販売価格
【最新】
2025年2月
2,300円3,480円

ウネルミナモexSARの値段は買取が2,300円、販売が3,480円で行われています。

販売価格の約6割~7割の値段が買取価格の相場となっており、買取を行っている店舗によっては高めの値段で買い取ってもらうことができるでしょう。

メルカリだと以前は2,000円前後での出品も見られていましたが、現在はカードショップと同じような値段で販売されているので、どちらで購入しても大きな差はないでしょう。

ウネルミナモexSARの価格推移

時期買取価格販売価格
2025年1月2,000円2,800円
2024年12月1,800円2,500円
2024年11月1,800円2,500円
2024年10月2,000円2,800円
2024年9月2,000円2,800円
2024年8月2,000円2,800円

ワイルドフォースに収録されている「ウネルミナモex(SAR)」が最も高い値段で販売されていた時は、8,700円の値段で販売されていました。

一番高い値段が記録された時期は、「ワイルドフォース」が発売された直後でしたが、そこから販売価格は下がっている状態が続いていました。

しかし、2025年1月頃から少し価格の高騰しており、2月に入った時点で久しぶりに3,000円を超える値段で販売が行われるようになっています。

「ウネルミナモex」レアリティ別の価格

ウネルミナモex(SR)-w50RR(SV5k) ウネルミナモex(RR)-w50SR(SV5k)
買取:10円未満
販売:80円
買取:300円
販売:580円
ウネルミナモex(UR)-w50UR(SV5k) ウネルミナモexUR(SV8a)-w50UR(SV8a)
買取:500円
販売:880円
買取:300円
販売:680円

ウネルミナモexはURカードが2種類あり、テラスタルフェスexに色違いのURカードが収録されています。

その他のレアリティは全てワイルドフォースに収録されています。

ウネルミナモexSARは今後高騰する?

高騰する可能性は低い

「ウネルミナモex」は、現環境で使用率の高い「タケルライコex」とは異なり、対戦環境で採用される機会が少なくなっているので、今後も高騰する可能性は低いでしょう。

今後相性の良いカードが登場して使用される機会が増えてくれば高騰することもあり得るので、新弾発売直後は定期的に価格チェックをしておくのがおすすめです。

絶版後など将来的にする可能性はある

ウネルミナモex(SAR)に関しては、レアリティが高く、封入率も低いため、将来的に高騰する可能性は秘めているでしょう。

しかし、高騰するとしても、ウネルミナモexが収録されている「ワイルドフォース」が絶版になってから数年が経過しない限りは希少価値が高まる可能性が低いので、高騰するとしても数年後まで待つ必要性があるでしょう。

入手できるパックと封入率

ワイルドフォースに収録されている

ワイルドフォース-w60
収録パック発売日
ワイルドフォース2024年1月26日

ウネルミナモex(SAR)は、2024年1月26日に発売されたスカーレット&バイオレット拡張パック「ワイルドフォース」に収録されています。

同時に発売された「サイバージャッジ」からは入手ができないので、ウネルミナモex(SAR)を狙いたい場合は必ず「ワイルドフォース」を購入するようにしましょう。

関連記事

封入率は約6ボックスに1枚となっている

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚3種約3.3%
SAR6box/1枚5種約3.3%
SR1.3box/1枚9種約8.2%
ACE1box/1枚3種約33.3%
AR1box/3枚12種約25%
RR1box/4枚6種約66.6%

「ウネルミナモex(SAR)」が収録されてる「ワイルドフォース」は、SARの封入率が6boxに1枚の確率となっており、SARのカードは全部で5種類収録されているので、1点狙いで入手できる確率は3.3%です。

1点狙いで入手するよりも、シングルで購入した方が出費を抑えることができるので、どうしても「ウネルミナモex(SAR)」が欲しい場合は、シングルでの購入を検討しましょう。

ウネルミナモex(SAR)の基本情報

ウネルミナモex(SAR)-w60
カードの種類たね/ポケモン
レギュレーションH
型番sv5K 94/071
レアリティSAR
イラストレーターT字路
(Teeziro)

弱点抵抗力にげる
雷×2無色×1

特性
【こんぺきはとう】このポケモンが使うワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。

ワザ
水×1 無色×2【カタルシスロアー】120+相手のバトルポケモンが特殊状態なら、120ダメージ追加。

exルール
ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

条件付きだが3エネで240ダメージを与えられる

ウネルミナモexは《カタルシスロアー》の基本ダメージが120となっており、相手のバトルポケモンが特殊状態の場合に限り、120ダメージ追加で与えることができます。

アラブルタケ-w70 くさりもち-w70

相手のポケモンを特殊状態にすることは難しいので、「アラブルタケ」の特性《もうどくふんじん》を使うと、相手のポケモンを毒状態にすることができるので、ウネルミナモexをメインアタッカーとして採用する際はセットで採用するのがおすすめです。

また、ウネルミナモexもどく状態にすることで、「くさりもち」の効果を受けて最大打点を280まで伸ばすこともできるので、これらのカードと組み合わせると強力なexポケモンなどもワンパンできるようなダメージを叩き出せるようになります。

「T字路」さんがイラストを担当

T字路-w70
ウネルミナモex(SAR)のイラストは、人気イラストレーターの「Teeziro」さんが担当しています。

T字路さんは、「道」がテーマの創作イラストを描いており、Xにも様々なイラスト投稿などが行われているので、気になった方はぜひT字路さんのXもご確認ください!

T字路さんのX(旧Twitter)はこちら

ウネルミナモex(SAR)-w70 マシマシラ(AR)-w70 ブラッキーV (SR)-w70

T字路さんは、これまでにもポケモンカードのイラストを多く描いており、「ウネルミナモex(SAR)」や「マシマシラ(AR)」、「ブラッキーV (SR)」など様々なイラストを担当しています。

他にもT字路さんが手がけたポケカを確認したい!という方は以下のリンクからぜひご覧ください。

T字路さんが手がけたポケカ一覧はこちら

ポケカレおすすめ記事の一覧