ポケカレッジ
勇気のおまもり(UR)アイキャッチ

勇気のおまもりURの買取価格と相場【ポケカ】

2025/03/27
ポケモンカード「勇気のおまもりUR」の買取価格や相場情報をまとめています。

勇気のおまもりURの価格推移や今後の高騰予想、収録されているパックや当たる確率なども掲載しています。

勇気のおまもりURの買取価格と相場

勇気のおまもり
時期買取価格販売価格
【最新】2025年4月1,400円1,880円

勇気のおまもりURの買取価格は1,400円、販売価格は1,880円となっています。

メルカリだとカードショップの相場よりも安く販売されていますが、あまり大きな価格差はないので、どちらで購入しても基本的には問題ないでしょう。

勇気のおまもりURの価格推移

時期買取価格販売価格
2025年4月1,400円1,880円
2025年1月1,100円1,500円
2024年12月1,100円1,500円
2024年11月1,200円1,700円
2024年10月1,200円1,700円
2024年9月1,200円1,700円
初動2,400円3,400円

勇気のおまもりURは発売初動以降は値下がりが続いていましたが、直近は環境デッキに使用されることにより、1,500円~1,900円程度で販売されている状況が続いています。

レアリティ別の販売価格

レアリティ毎の価格
勇気のおまもり(U)勇気のおまもり(U)
価格:80円

勇気のおまもり(U)は「シャイニートレジャー」から入手が可能となっており、アンコモンの場合は80円で購入を行うことができます。

また、ステラミラクルの「デッキビルドBOX」にも収録されているので、対戦で使うだけならばシングルで購入したり、デッキビルドBOXを買うのもおすすめです。

勇気のおまもりURは今後高騰する?

再録カードなので高騰する可能性は低い

勇気のおまもり(UR)は、既に「勇気のおまもり(U)」が市場には多く出回っており、イラストとレアリティ違いで再録されているので高騰する可能性は低いでしょう。

既に対戦デッキで「勇気のおまもり(U)」を使っている方の一部がURに変えるために購入する可能性はありますが、ある程度時間が経ってしまうと、対戦で使う人からの需要も落ち着いて価格が安くなっていく可能性が高いでしょう。

必要な枚数が少ないので安くなる確率が高い

勇気のおまもりは環境デッキでも採用されているカードですが、必要な枚数が少ないカードになっているので、勇気のおまもり(UR)は市場に出回りやすく、在庫が残りやすくなって安価に取引される可能性が高いでしょう。

URカードなので封入率が低く、入手が難しいカードですが、市場に出回る数が多くなると希少価値も低くなって販売・買取価格が安くなる確率が高くなります。

勇気のおまもりURの収録パックと当たる確率

ステラミラクルに収録されている

ステラミラクル
収録パック発売日
ステラミラクル2024年7月19日

勇気のおまもり(UR)は、2024年7月19日に発売された「ステラミラクル」に収録されています。

関連記事

1点狙いで当たる確率は約3.3%

レアリティ封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚全3種類約3.3%
SAR6box/1枚全6種類約2.7%
SR1.3box/1枚全12種類約6.1%
ACE1box/1枚全3種類約33.3%
AR1box/3枚全12種類約25.0%
RR1box/4枚全8種類約50.0%

URは大体10BOXに1枚の確率で封入されているレアリティです。

URは1点狙いした際に3.3%の確率となっており、SARの次に入手できる確率が低いレアリティとなっているので、確実に入手したい場合はシングルで購入するのが良いでしょう。

勇気のおまもりURの基本情報

勇気のおまもり
内容情報
カードの種類ポケモンのどうぐ/トレーナーズ
レギュレーションH
型番sv7 134/102
レアリティUR
イラストレータートイストビーチ(ToysteBeach)

効果
このカードをつけているたねポケモンの最大HPは「+50」される。

ポケモンのどうぐは、自分の番に何枚でも、自分のポケモンにつけられる。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。

たねポケモンのHPを底上げすることが可能

勇気のおまもりはたねポケモンのHPを+50することができるので、倒されると困ってしまうポケモンの耐久力を高めることができます。

また、ダメカンの載っている数だけ与えるダメージが上昇するたねポケモンと相性が良く、サーナイトデッキで採用される「フワンテ」などともシナジーが高いカードです。

唯一の欠点としては「たねポケモン限定」でしかHPを上げられないので、たねポケモン以外のHPを上げたい場合は「ヒーローマント」もデッキに入れておくと良いでしょう。

「ToysteBeach」さんがイラストを担当

ToysteBeach
勇気のおまもり(UR)のイラストは、札幌のゲーム開発・映像制作会社「トイストビーチ(ToysteBeach)」さんが担当をしています。

トイストビーチのTwitterはこちら

担当カードの一部
プライムキャッチャーアンフェアスタンプヒーローマント

トイストビーチ(ToysteBeach)さんはこれまでに数多くのグッズやどうぐなどのイラストを担当しており、「アンフェアスタンプ」や「プライムキャッチャー」など、誰しもがデッキに入れているであろうカードを数多く描いています。

また、今回のステラミラクルに収録されている「きらめく結晶」もToysteBeachさんがイラストを担当しています。

ポケカレおすすめ記事の一覧