ポケカレッジ
20th アニバーサリー 当たりカード一覧! 期待値や封入率を徹底解説

【ポケカ】 ポケカ30周年まで残り1年!ポケカ 20th Anniversary (CP6) 当たりカード一覧 【ポケカ30周年】

2025/10/21
本記事は、ポケカ20周年記念パック「拡張パック 20th Anniversary (CP6)」の高額(当たり)カードを掲載しています。

CP6に収録されているカード一覧や当時の封入率、現在の高騰状況や今後の予想など、様々な情報をまとめているのでぜひ最後までご覧ください。

リザードンEX(SR)が欲しいならこのオリパ↓
紅のにぶいち                                                                                                                                
サイトポケットクロスバナー画像-w60      
総合評価         ★★★★★      
おすすめ
ポイント
       
             
  • アド確定オリパがアツイ
  •          
  • 初回限定最大”90%”オフ
  •          
  • お得続くゲリラクーポン
  •          
  • 1円からワンチャン狙える爆アド仕様
  •          
  • 無料配布ポイントアリ!
  •          
  • 課金するほど会員ランクUP!よりお得に
  •        
     
還元率         平均99.7%
        ※一部の高還元率オリパの実績値です      
攻略の
ヒント
       
             
  • 残り口数500個以下のオリパを狙う
  •          
  • X(旧Twitter)の当選報告をチェック!
  •          
  • 深追いは禁物!引き際は"アドになったら"
  •        
     
期間限定
クーポン
        ▼当サイト限定!半額クーポン(10000ptが5000円!)
POKE5ZKQ
     



               

20th Anniversaryの高騰する当たりカードランキング

20周年記念パック「20th Anniversary (CP6)」に収録されているカードを、現在(2025年10月時点)の相場に基づきランキング形式で紹介していきます。
※価格は美品(PSA10等ではない)の目安です。

順位カード販売・買取価格 (目安)
1位 ピカチュウEX SR
ピカチュウEX (SR) [094/087]
販売: 約 480,000円
買取: 約 400,000円
2位 MリザードンEX SR
MリザードンEX (SR) [091/087]
販売: 約 380,000円
買取: 約 300,000円
3位カスミのやる気 SR
カスミのやる気 (SR) [095/087]
販売: 約 200,000円
買取: 約 160,000円
4位 リザードンEX SR
リザードンEX (SR) [090/087]
販売: 約 100,000円
買取: 約 80,000円
5位ミュウツーEX SR
ミュウツーEX (SR) [096/087]
販売: 約 90,000円
買取: 約 70,000円
6位 リザードン R
リザードン (R) [011/087]
販売: 約 35,000円
買取: 約 25,000円
7位MカメックスEX SR
MカメックスEX (SR) [093/087]
販売: 約 50,000円
買取: 約 35,000円
8位 MフシギバナEX SR
MフシギバナEX (SR) [089/087]
販売: 約 45,000円
買取: 約 30,000円

1位 ピカチュウEX (SR)

ピカチュウEX SR -w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 480,000円約 400,000円

当たりランキング1位は「ピカチュウEX (SR)」です!

このカードは、1996年の「第1弾 拡張パック」に収録された「ピカチュウ」のイラストを、当時のイラストレーターである有田満弘(Mitsuhiro Arita)氏が自ら描き直した、まさに20周年の象徴とも言えるカードです。背景には初代の「★」レアリティマークが散りばめられており、コレクターからの絶大な人気を誇ります。

2位 MリザードンEX (SR)

MリザードンEX SR-w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 380,000円約 300,000円

当たりランキング2位は「MリザードンEX (SR)」です。

リザードンはポケカにおいて常に最高クラスの人気を誇るポケモンです。このカードは、当時の最新ギミックであった「メガシンカ」の姿であり、豪華なSR仕様(フルアート)として収録されました。ピカチュウと並び、このパックの目玉カードとして市場価格を牽引しています。

3位 カスミのやる気 (SR)

カスミのやる気 SR-w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 200,000円約 160,000円

当たりランキング3位は「カスミのやる気 (SR)」です。

「カスミ」は初代から登場する非常に人気の高いジムリーダーであり、女性サポートカード(特にSR)は高騰しやすい傾向にあります。イラストレーターのありがひとし氏による美麗なイラストが人気を博し、数あるサポートSRの中でもトップクラスの価格で取引されています。

4位 リザードンEX (SR)

リザードンEX SR-w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 100,000円約 80,000円

当たりランキング4位は「リザードンEX (SR)」です。

「MリザードンEX」の進化前であり、このカード自体もフルアートのSR仕様となっています。リザードンという絶大な人気と、SRの希少性から非常に高額です。2位のMリザードンEXと合わせてコレクションしたいという需要が価格を支えています。

5位 ミュウツーEX (SR)

ミュウツーEX SR-w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 90,000円約 70,000円

当たりランキング5位は「ミュウツーEX (SR)」です。

初代の伝説のポケモンとして、ミュウツーもリザードンやピカチュウに匹敵する絶大な人気を持っています。このパックでも特に豪華なSRとして収録され、コレクターからの高い需要があります。

6位 リザードン (R)

リザードン R-w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 35,000円約 25,000円

当たりランキング6位は、SRではないR(レア)カードの「リザードン」です。

このカードは、1996年版の「リザードン(通称:かえんリザードン)」のイラストをそのまま、現在のカード枠で忠実に再現したものです。レアリティはRですが、ポケカの歴史そのものとも言えるデザインであり、SRカードに匹敵するほどの高い人気と価格を誇っています。

7位 MカメックスEX (SR)

MカメックスEX SR-w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 50,000円約 35,000円

当たりランキング7位は「MカメックスEX (SR)」です。

初代御三家の一角、カメックスのメガシンカした姿です。リザードンには及ばないものの、御三家としての根強い人気とSRの希少性から高値で取引されています。「MフシギバナEX」と共にコレクションする需要が高いカードです。

8位 MフシギバナEX (SR)

MフシギバナEX SR-w30
販売価格(目安)買取価格(目安)
約 45,000円約 30,000円

当たりランキング8位は「MフシギバナEX (SR)」です。

カメックスと並ぶ初代御三家、フシギバナのメガシンカした姿です。こちらも御三家SR枠としてコレクターからの安定した人気があり、高額カードの一角を担っています。

20th Anniversary (CP6) 全体の封入率を調査

レア封入率 (1BOX[15パック]あたり)
SR (SR・UR)約 0~2枚 (1枚が最多)
RR (ポケモンEX / M進化)約 3~4枚
BREAK進化約 1~2枚

「20th Anniversary (CP6)」は、1BOXに15パック(1パック10枚入り)で構成されていました。

最大の特徴は、現在のパックと異なり「SR以上が1BOXに1枚確定」ではなかったことです。SRが1枚も入っていない、いわゆる「ハズレ箱」も存在したため、SRカードの希少性は現在のカードよりも遥かに高くなっています。

SRの1点狙いは非常に困難

CP6のSRカードは全13種類(ポケモンEX9種、サポート3種、UR1種)存在します。1BOXでSRが1枚出たとしても、そこから特定のカード(例:ピカチュウEX)を1点狙いする確率は単純計算で 1/13 となります。

SR確定ではない仕様と、1BOXの価格(当時4,500円+税)を考えると、当時のプレイヤーにとってもコンプリートは非常に困難なパックでした。この希少性が、現在の高騰に直結しています。

20th Anniversary 収録カードの一覧

現在の相場(2025年10月)での主な高額カード(RR以上)の一覧です。
※販売・買取価格は目安です。

SR・UR(シークレットレア)

カードカードカード
ピカチュウEX SR
ピカチュウEX (SR)
販売: 約480,000円
買取: 約400,000円
MリザードンEX SR
MリザードンEX (SR)
販売: 約380,000円
買取: 約300,000円
カスミのやる気 SR
カスミのやる気 (SR)
販売: 約200,000円
買取: 約160,000円
リザードンEX SR
リザードンEX (SR)
販売: 約100,000円
買取: 約80,000円
ミュウツーEX SR
ミュウツーEX (SR)
販売: 約90,000円
買取: 約70,000円
MカメックスEX SR
MカメックスEX (SR)
販売: 約50,000円
買取: 約35,000円
カメックスEX SR
カメックスEX (SR)
販売: 約45,000円
買取: 約30,000円
MフシギバナEX SR
MフシギバナEX (SR)
販売: 約45,000円
買取: 約30,000円
フシギバナEX SR
フシギバナEX (SR)
販売: 約40,000円
買取: 約25,000円
ミュウ UR
ミュウ (UR)
販売: 約40,000円
買取: 約25,000円
タケシのガッツ SR
タケシのガッツ (SR)
販売: 約30,000円
買取: 約20,000円
ロケット団参上! SR
ロケット団参上! (SR)
販売: 約30,000円
買取: 約20,000円

RR(ダブルレア)

カードカードカード
リザードンEX RR
リザードンEX (RR)
販売: 約4,000円
買取: 約2,500円
ピカチュウEX RR
ピカチュウEX (RR)
販売: 約4,000円
買取: 約2,500円
ミュウツーEX SR
ミュウツーEX (RR)
販売: 約3,000円
買取: 約1,500円
カメックスEX RR
カメックスEX (RR)
販売: 約2,500円
買取: 約1,000円
フシギバナEX RR
フシギバナEX (RR)
販売: 約2,500円
買取: 約1,000円
カイリューEX RR
カイリューEX (RR)
販売: 約2,500円
買取: 約1,000円

20th Anniversary の今後の高騰予想と注目カード

発売から9年が経過した現在も、CP6のカードは高騰を続けています。

① コレクション価値 (ピカチュウEX SR, リザードン R)

ピカチュウEX SR-w30
▼高騰を後押しする3要因
・ポケカの原点である「初代」のリメイク
・SRが確定封入ではなかった時代の希少性
・30周年に向けた歴史的カードの再評価

CP6の価値は、対戦環境ではなく「コレクション性」にあります。特に「ピカチュウEX (SR)」や「リザードン (R)」は、ポケカの歴史を象徴するカードです。2026年の30周年に向けて、このような歴史的価値を持つアニバーサリーカードは、資産としての側面も強まり、今後も価格が下がることは考えにくいでしょう。

② イラストレーター人気 (有田満弘氏)

リザードン R-w30
▼高騰を後押しする3要因
・初代リザードンと同じ有田満弘氏が担当
・「ピカチュウEX SR」も同氏が担当
・国内外での絶大な人気と知名度

このパックの価値を支えているのは、伝説的なイラストレーター「有田満弘 (Mitsuhiro Arita)」氏の存在です。「リザードン(R)」は氏のセルフリメイクであり、「ピカチュウEX(SR)」も氏が20周年記念として描き下ろしました。

有田氏が手掛けたカードは、国内外問わず「アート作品」として収集されており、特にこのCP6の2枚は別格の人気を誇ります。この需要が続く限り、価格も維持・上昇していくと予想されます。

20th Anniversary 未開封ボックスの値段

20th-w30

発売からの価格推移(シュリンク付き)

期間販売価格 (目安)買取価格 (目安)
発売当時 (2016年9月)4,860円 (定価)-
2020年頃約 120,000円約 100,000円
2023年頃約 600,000円約 500,000円
現在 (2025年10月)約 900,000円約 800,000円
※価格は各買取店舗やフリマ相場の平均値を参考にしています
「20th Anniversary (CP6)」の未開封ボックスは、2025年10月21日時点で、シュリンク付き美品が約80~90万円という極めて高額な価格で取引されています。

発売から9年が経過し、市場に存在する未開封BOXは枯渇状態です。SRが確定封入ではないため、PSA10(最高評価)の「ピカチュウEX SR」や「MリザードンEX SR」を狙える未開封BOXは、「宝くじ」や「美術品」に近い資産価値を持っており、ポケカバブルを象徴するアイテムの一つとなっています。

20th Anniversary は買うべきか?

20th Anniversaryパック -w30
結論からお答えすると、「コレクション目的ならシングル買い、資産目的なら(資金があれば)BOX買い」となります。

当然ながら、収録カードは現在のスタンダードレギュレーションでは使用できず、対戦目的での購入はあり得ません。

価格があまりにも高騰しているため、パックを開封して楽しむ、という目的での購入は現実的ではありません。もし「ピカチュウEX SR」や「リザードン(R)」のカードそのものが欲しい場合は、鑑定済みのシングルカード(PSAなど)を購入するのが最も賢明です。

未開封BOXは、今後30周年、40周年に向けてさらなる価値の上昇が期待できる「資産」ですが、購入には数百万円単位の資金が必要であり、完全に富裕層コレクター向けのアイテムとなっています。

20th Anniversary の基本情報

20th Anniversaryパック -w30
                                                                                                 
商品名ポケモンカードゲームXY BREAK コンセプトパック
「拡張パック 20th Anniversary」
型番CP6
発売日2016年9月16日(金)
希望小売価格1パック: 300円(税抜)
1ボックス: 4,500円(税抜)
商品内容物1パック10枚入り
1ボックス15パック入り
収録カードの種類全87種 + シークレット (SR/UR)
公式サイト拡張パック「20th Anniversary」
ポケモンカードゲーム公式ホームページはこちら


     
▼ポケカレおすすめ記事の一覧▼
  ポケカレッジアイコン画像-w70ポケカレトップページ


 

       

           

       
ポケクロ広告