
【ポケカ】ふしぎなアメの使い方!出したターンに使える?気になるルールを解説!
2025/04/29
今や環境デッキの多くに採用されている「ふしぎなアメ」
たねポケモンに使うと、1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンになれる強力なカードです。
この記事ではふしぎなアメの使い方について解説します。
基本的には、2進化ポケモンに進化することで、__何かしらのアクションができるタイミング__で使うのが効果的です!
例えば「ポッポ」からふしぎなアメで「ピジョットex」に進化して、特性で好きなカードをサーチするなどです。
バトル場やベンチに出した次のターンから使用可能になります。
最速で2ターン目に使えるようになります。
ワザマシン「デヴォリューション」などの効果で、ふしぎなアメを使って進化したポケモンを退化させると、たねポケモンに戻ります。
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
たねポケモンに使うと、1進化ポケモンを飛ばして2進化ポケモンになれる強力なカードです。
この記事ではふしぎなアメの使い方について解説します。
ふしぎなアメの効果的な使い方
どのタイミングで使うべき?
使うタイミングの例 |
---|
・2進化ポケモンの特性を使いたい ・2進化ポケモンのワザを打つためのエネルギーが溜まっている 倒されてはいけないたねポケモンを死守したい時 |
例えば「ポッポ」からふしぎなアメで「ピジョットex」に進化して、特性で好きなカードをサーチするなどです。
環境で使われている組み合わせ
カード | 特徴 |
---|---|
![]() | ピジョットex 特性で好きなカードを1枚山札からサーチできる。2ターン目から動き出せるほか、サイド落ちも確認できるのがポイント。 |
![]() | ドラパルトex 先攻2ターン目からアグロムーブができる。 |
![]() | リザードンex 先攻2ターン目からアグロムーブができる。 |
![]() | ヨノワール 意識外からのベンチ狙撃で相手を撹乱 |
![]() | サーナイトex 1ターン早く着地することでエネルギー供給で奇襲が可能。 |
![]() | シロナのガブリアス 先攻2ターン目で100ダメ与えつつ最大6枚ドロー |
ふしぎなアメに関するよくある質問
出したばかりのポケモンに使える?
ふしぎなアメは出したばかりのポケモンには使えません。バトル場やベンチに出した次のターンから使用可能になります。
1ターン目から使える?
先攻・後攻ともに1ターン目からは使えません。最速で2ターン目に使えるようになります。
ふしぎなアメで進化したポケモンを退化させたら?

▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
パックの当たりランキング | ||
ロケット団の栄光 | 熱風のアリーナ | バトルパートナーズ |
テラスタルフェスex | 超電ブレイカー | 楽園ドラゴーナ |
ステラミラクル | ナイトワンダラー | 変幻の仮面 |
クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ | ワイルドフォース |
シャイニートレジャー | 古代の咆哮 | 未来の一閃 |
レイジングサーフ | 黒炎の支配者 | 151 |
クレイバースト | スノーハザード | ー |