
カミツオロチexSR相場と買取価格【ポケカ】
2025/03/27
ポケカ(ポケモンカード)の「カミツオロチexSR」の買取価格と相場をまとめています。
カミツオロチexの価格推移や今後の高騰予想、収録されているパックや当たる確率なども掲載しています。
カミツオロチexSRの買取価格は200円、販売価格は480円となっています。
カミツオロチexSRは初動以降は値下がりが続いており、300円~500円で基本的には販売されている状況が続いています。
カミツオロチは全部で3種類のレアリティが存在しており、カミツオロチex(SAR)が2,580円と一番高い値段で販売が行われています。
ダブルレアのカミツオロチはSARとSRに比べて安い価格で販売が行われているので、プレイ用に購入するには手頃な販売価格となっています。
対戦でも使用されるようになるとカードの価格も高くなる傾向にあるので、カミツオロチexの購入や売却を考えている方は対戦環境の情報も必ずチェックしておきましょう。
ステラミラクルの絶版は当面の間はあり得ませんが、ステラミラクルが絶版になってからは高騰する可能性が考えられます。
絶版になった場合は市場に新規のカードが増えないので、市場に出回るカミツオロチexが減るので、封入率の低いカミツオロチexのSRは高騰する場合もあるでしょう。
以前のポケカバブルの時とは違い、SARやSRでも異常な値段で取引などは行われていないので、高騰しないというパターンもあり得るでしょう。
カミツオロチex(SR)は、2024年7月19日に発売された「ステラミラクル」に収録されています。
SRは大体1.3BOXに1枚の確率で封入されているレアリティです。
ステラミラクルにはSRが12種類あるため、1BOX買った場合にカミツオロチexのSRが出る確率は約6.1%となっています。
カミツオロチの場合はオーガポンと異なり、自分のポケモン全員についている草エネルギーの数でダメージが追加されるので、どこまで自分の場のポケモンに草エネルギーを付けれるかが重要になります。
カミツオロチは2進化ポケモンとなっているので、進化させるまでにどこまで盤面を整えておけるかが大切なので、草エネルギーを加速させることのできるカードを採用してカミツオロチを活かせるようにするのが理想的でしょう。
「5ban graphics」は「株式会社クリーチャーズ」のイラストを担当する部門の名称となっており、これまでにも数多くのポケカイラストを担当しています。
また、「株式会社クリーチャーズ」はポケモンのゲームで3DCGモデルの制作などにも携わっている会社となっています。
▷ 株式会社クリーチャーズの公式サイトはこちら
5ban graphicsはこれまでに数多くのポケモンのイラスト担当しており、ポケカ公式のカード検索情報で調べるとその数はなんと「1909件」となっています。
今まで描いてきたカードの数が圧倒的に多いので、自分が持っているカードを確認すれば1枚は「5ban graphics」さんが描いたカードが必ずあるでしょう。
▷ 5ban graphicsが描いたカード一覧はこちら
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
カミツオロチexの価格推移や今後の高騰予想、収録されているパックや当たる確率なども掲載しています。
カミツオロチexSRの買取価格と相場

時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
【最新】2025年4月 | 200円 | 480円 |
カミツオロチexSRの買取価格は200円、販売価格は480円となっています。
カミツオロチexSRの価格推移
時期 | 買取価格 | 販売価格 |
---|---|---|
2025年4月 | 200円 | 480円 |
2025年1月 | 160円 | 400円 |
2024年12月 | 130円 | 340円 |
2024年11月 | 140円 | 360円 |
2024年10月 | 160円 | 390円 |
2024年9月 | 160円 | 390円 |
初動 | 400円 | 710円 |
カミツオロチexSRは初動以降は値下がりが続いており、300円~500円で基本的には販売されている状況が続いています。
レアリティ毎の販売価格
レアリティ毎の価格 | |
---|---|
![]() | ![]() |
買取価格:1,300円 価格:2,580円 | 買取価格:10円 価格:80円 |
カミツオロチは全部で3種類のレアリティが存在しており、カミツオロチex(SAR)が2,580円と一番高い値段で販売が行われています。
ダブルレアのカミツオロチはSARとSRに比べて安い価格で販売が行われているので、プレイ用に購入するには手頃な販売価格となっています。
カミツオロチexSRは今後高騰する?
コレクター以外の方にも需要が伸びると高騰する
カミツオロチex(SR)が高騰する可能性として考えられるパターンは、対戦環境で使用され、コレクター以外の方にもカミツオロチexの需要が伸びると高騰するでしょう。対戦でも使用されるようになるとカードの価格も高くなる傾向にあるので、カミツオロチexの購入や売却を考えている方は対戦環境の情報も必ずチェックしておきましょう。
ステラミラクル絶版後は高騰する
ポケカのパックは発売されてから2年程度で絶版になる傾向にあります。ステラミラクルの絶版は当面の間はあり得ませんが、ステラミラクルが絶版になってからは高騰する可能性が考えられます。
絶版になった場合は市場に新規のカードが増えないので、市場に出回るカミツオロチexが減るので、封入率の低いカミツオロチexのSRは高騰する場合もあるでしょう。
SARではないので高騰しない可能性も考えられる
これまでは高騰する可能性について考察を紹介しましたが、カミツオロチexはSARなどのレアリティもあるので、SRのカミツオロチは高騰しない可能性も考えられます。以前のポケカバブルの時とは違い、SARやSRでも異常な値段で取引などは行われていないので、高騰しないというパターンもあり得るでしょう。
収録されているパックと当たる確率
ステラミラクルに収録されている

収録パック | 発売日 |
---|---|
ステラミラクル | 2024年7月19日 |
カミツオロチex(SR)は、2024年7月19日に発売された「ステラミラクル」に収録されています。
関連記事
1点狙いでSRが当たる確率は約6.1%
レアリティ | 封入率 | 種類 | 1点狙い確率 (box購入) |
---|---|---|---|
UR | 10box/1枚 | 全3種類 | 約3.3% |
SAR | 6box/1枚 | 全6種類 | 約2.7% |
SR | 1.3box/1枚 | 全12種類 | 約6.1% |
ACE | 1box/1枚 | 全3種類 | 約33.3% |
AR | 1box/3枚 | 全12種類 | 約25.0% |
RR | 1box/4枚 | 全8種類 | 約50.0% |
ステラミラクルにはSRが12種類あるため、1BOX買った場合にカミツオロチexのSRが出る確率は約6.1%となっています。
カミツオロチex(SR)の基本情報と封入率

基本情報 | |
---|---|
カードの種類 | 2進化/ポケモン |
レギュレーション | H |
型番 | sv7 115/102 |
レアリティ | SR |
イラストレーター | 5ban graphics |
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
炎×2 | ー | 無色エネルギー×3 |
特性 |
---|
【じゅくせいチャージ】 自分の番に1回使える。 自分の手札から「基本草エネルギー」を1枚選び、自分のポケモンにつける。 その後、つけたポケモンのHPを「30」回復する。 |
ワザ |
---|
無色×2【みつあめストーム】 30+ 自分のポケモン全員についてる草エネルギーの数×30ダメージ追加。 |
草エネルギーを揃える環境が作れれば活躍できる
カミツオロチは「オーガポンみどりのめんex」と似たような特性と技を持っています。カミツオロチの場合はオーガポンと異なり、自分のポケモン全員についている草エネルギーの数でダメージが追加されるので、どこまで自分の場のポケモンに草エネルギーを付けれるかが重要になります。
カミツオロチは2進化ポケモンとなっているので、進化させるまでにどこまで盤面を整えておけるかが大切なので、草エネルギーを加速させることのできるカードを採用してカミツオロチを活かせるようにするのが理想的でしょう。
「5ban graphics」さんがイラストを担当
カミツオロチex(SAR)のイラストは「Teeziro」さんが担当していますが、カミツオロチex(SR)のイラストは、「5ban graphics」さんが担当しています。「5ban graphics」は「株式会社クリーチャーズ」のイラストを担当する部門の名称となっており、これまでにも数多くのポケカイラストを担当しています。
また、「株式会社クリーチャーズ」はポケモンのゲームで3DCGモデルの制作などにも携わっている会社となっています。
▷ 株式会社クリーチャーズの公式サイトはこちら
担当カードの一部 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
5ban graphicsはこれまでに数多くのポケモンのイラスト担当しており、ポケカ公式のカード検索情報で調べるとその数はなんと「1909件」となっています。
今まで描いてきたカードの数が圧倒的に多いので、自分が持っているカードを確認すれば1枚は「5ban graphics」さんが描いたカードが必ずあるでしょう。
▷ 5ban graphicsが描いたカード一覧はこちら
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
パックの当たりランキング | ||
バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
151 | クレイバースト | スノーハザード |