
佐久間さのすけさんが描いたポケカの高額カードランキング
2025/02/21
本記事ではイラストレーター「佐久間さのすけ」さんが描いたポケカの高額カードをランキング形式で紹介しています。
佐久間さのすけさんがどんなカードを描かれているのか、どんな方なのか知りたい方はぜひご覧ください。
佐久間さのすけさんが描いたカードで最高額が付けられているカードは「こわいおねえさん」です。
その額はなんと178,000円という値段が付けられており、買取価格は130,000円というポケカのカードの中でも非常に高い値段となっています。
こわいおねえさんは圧が出ていますが、横にいるグラエナの笑顔を見ていると癒されてしまうギャップのあるイラストが魅力的な1枚となっています。
高額カード2位にランクインしたカードは「ラティアス&ラティオスGX」です。
人気の高いポケモンが描かれていることもあり、約17万円で販売が行われています。
タッグボルトは未開封ボックスが約10万円するほどコレクションとしても人気があり、ボックスの流通量も多くないので、今後は更にこのカードが高騰する可能性もあるでしょう。
ボスごっこピカチュウは全6種類存在しており、どのカードも高値で取引されています。
掲載している画像はギンガ団仕様となっていますが、ロケット団やマグマ団などそれぞれの特徴を模したデザインがコレクションとして人気を集めています。
当時は5パックを購入しただけで入手できたことを考えると、異常に価値が高くなってしまったカードと言えるでしょう。
こちらのピッピは大人気キャラクターである「リーリエ」が描かれている影響もあって、高値で販売が行われている珍しいカードとなっています。
また、「バトルパートナーズ」に「リーリエのピッピ」が収録された影響もあり、バトルパートナーズ発売前から発売後に高騰が起きていました。
今後もリーリエの新カードが出るタイミングは価格の高騰が起きる可能性があります。
ランキング5位には「ポケモンブリーダー」がランクインしています。
「ひかる伝説」は古いパックということもあって、未開封ボックスの値段が驚愕の20万円という値段が付けられています。
今後もポケモンブリーダーの流通量が少なくなっていくことが予想されるので、流通量が減ってくると価格が高騰していく可能性があるでしょう。
第6位は「ピカチュウ」のプロモカードとなっています。
こちらのピカチュウは2013年に開催されたポケモン教室の参加賞で入手できたカードとなっており、希少性が高いことが影響して高めの値段が付けられています。
ピカチュウのプロモカードは将来的な高騰にも期待が持てるので、持っている方は大切に保管しておくようにしましょう!
「ポケモンセンターのお姉さん」は2020年6月5日に発売された「ムゲンゾーン」を2ボックス購入した際の購入特典で入手することができたカードです。
ポケモンセンターのお姉さんはイラスト違いが存在していますが、そちらのカードは約6.5万円という値段で販売されていることから、人気の高いカードになっていることが分かります。
第8位は知っている方も多い「エリカのおもてなし」となっています。
エリカのおもてなしはイラストSRのイラスト違いがあり、傘を持っているエリカのおもてなしの方が高値で取引が行われている状況となっています。
ランキング9位に紹介するカードは「ひかるミュウ」となっています。
こちらのカードは「ひかる伝説」に収録されており、人気の高いポケモンということもあって高めの値段が付けられています。
シンプルなイラストですがミュウの可愛らしさが全面に出ているイラストとなっているので、コレクションとして購入したくなってしまうような1枚となっています。
最後に紹介させていただくカードは「マーマネ」です。
マーマネはポケモンサン・ムーンに登場していたキャラクターで、カードのデザインから分かる通り機械に詳しい少年となっています。
古めのパックに収録されていることから希少性が高いので、高めの値段で販売や買取が行われている状況が続いています。
佐久間さんはイラストレーターとして活動されており、ポケカ以外にもヴァンガードなどのTCGでもイラストを描かれているなど、多方面でご活躍されています。
▶ 佐久間さのすけさんのXはこちらからご確認いただけます これまでに佐久間さんが手掛けたカードの総数は273件となっており、古くから非常に多くのポケカのイラスト制作に携わっているため、自身が持っているカードを確認したら1枚は佐久間さんの名前が描かれているカードがあるでしょう。
他にもどんなイラストのポケカを担当されているのか気になる方は以下のリンクからご確認ください。
▶ 佐久間さんが描いたカード一覧はこちら!
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
佐久間さのすけさんがどんなカードを描かれているのか、どんな方なのか知りたい方はぜひご覧ください。
佐久間さのすけさんが描いた高額カード
※販売価格が1万円以上のカードのみをリストアップしています。| 順位 | カード | 価格 |
|---|---|---|
| 1位 | こわいおねえさん | 販売:178,000円 買取:130,000円 |
| 2位 | ラティアス&ラティオスGX | 販売:168,000円 買取:130,000円 |
| 3位 | ボスごっこピカチュウ | 販売:69,800円 買取:55,000円 |
| 4位 | ピッピ | 販売:57,800円 買取:35,000円 |
| 5位 | ポケモンブリーダー | 販売:37,800円 買取:30,000円 |
| 6位 | ピカチュウ | 販売:29,800円 買取:20,000円 |
| 7位 | ポケモンセンターのお姉さん | 販売:25,800円 買取:20,000円 |
| 8位 | エリカのおもてなし | 販売:21,800円 買取:10,000円 |
| 9位 | ひかるミュウ | 販売:17,800円 買取:13,000円 |
| 10位 | マーマネ | 販売:17,800円 買取:10,000円 |
| 11位 | ラティアス | 販売:15,800円 買取:11,000円 |
| 12位 | プルメリ | 販売:14,800円 買取:11,000円 |
| 13位 | アカネ | 販売:14,800円 買取:7,500円 |
| 14位 | ナンジャモ | 販売:12,800円 買取:8,000円 |
| 15位 | マサキのメンテナンス | 販売:10,800円 買取:7,500円 |
| 16位 | スカル団のしたっぱ | 販売:10,800円 買取:7,000円 |
1位 こわいおねえさん
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 178,000円 | 130,000円 |
| 収録パック | 発売日 |
|---|---|
| 2017年4月21日 | THE BEST OF XY |
佐久間さのすけさんが描いたカードで最高額が付けられているカードは「こわいおねえさん」です。
その額はなんと178,000円という値段が付けられており、買取価格は130,000円というポケカのカードの中でも非常に高い値段となっています。
こわいおねえさんは圧が出ていますが、横にいるグラエナの笑顔を見ていると癒されてしまうギャップのあるイラストが魅力的な1枚となっています。
2位 ラティアス&ラティオスGX
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 168,000円 | 130,000円 |
| 収録パック | 発売日 |
|---|---|
| タッグボルト | 2018年12月7日 |
高額カード2位にランクインしたカードは「ラティアス&ラティオスGX」です。
人気の高いポケモンが描かれていることもあり、約17万円で販売が行われています。
タッグボルトは未開封ボックスが約10万円するほどコレクションとしても人気があり、ボックスの流通量も多くないので、今後は更にこのカードが高騰する可能性もあるでしょう。
3位 ボスごっこピカチュウ
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 69,800円 | 55,000円 |
| 入手方法 |
|---|
| 2018年1月20日からポケセンオンラインで5パック購入毎に6種類からランダムで入手することができた |
ボスごっこピカチュウは全6種類存在しており、どのカードも高値で取引されています。
掲載している画像はギンガ団仕様となっていますが、ロケット団やマグマ団などそれぞれの特徴を模したデザインがコレクションとして人気を集めています。
当時は5パックを購入しただけで入手できたことを考えると、異常に価値が高くなってしまったカードと言えるでしょう。
関連記事
4位 ピッピ
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 57,800円 | 35,000円 |
| 入手方法 |
|---|
| 2019年8月2日に発売された「ドリームリーグ」を1ボックス購入すると特典で入手することができた |
こちらのピッピは大人気キャラクターである「リーリエ」が描かれている影響もあって、高値で販売が行われている珍しいカードとなっています。
また、「バトルパートナーズ」に「リーリエのピッピ」が収録された影響もあり、バトルパートナーズ発売前から発売後に高騰が起きていました。
今後もリーリエの新カードが出るタイミングは価格の高騰が起きる可能性があります。
関連記事
5位 ポケモンブリーダー
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 37,800円 | 30,000円 |
| 収録パック | 発売日 |
|---|---|
| ひかる伝説 | 2017年7月15日 |
ランキング5位には「ポケモンブリーダー」がランクインしています。
「ひかる伝説」は古いパックということもあって、未開封ボックスの値段が驚愕の20万円という値段が付けられています。
今後もポケモンブリーダーの流通量が少なくなっていくことが予想されるので、流通量が減ってくると価格が高騰していく可能性があるでしょう。
6位 ピカチュウ
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 29,800円 | 20,000円 |
| 入手方法 |
|---|
| 2013年に開催されたポケモン教室の参加賞 |
第6位は「ピカチュウ」のプロモカードとなっています。
こちらのピカチュウは2013年に開催されたポケモン教室の参加賞で入手できたカードとなっており、希少性が高いことが影響して高めの値段が付けられています。
ピカチュウのプロモカードは将来的な高騰にも期待が持てるので、持っている方は大切に保管しておくようにしましょう!
7位 ポケモンセンターのお姉さん
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 25,800円 | 20,000円 |
| 入手方法 |
|---|
| 2020年6月5日に発売された「ムゲンゾーン」を2ボックス購入した際の特典で入手することができた |
「ポケモンセンターのお姉さん」は2020年6月5日に発売された「ムゲンゾーン」を2ボックス購入した際の購入特典で入手することができたカードです。
ポケモンセンターのお姉さんはイラスト違いが存在していますが、そちらのカードは約6.5万円という値段で販売されていることから、人気の高いカードになっていることが分かります。
8位 エリカのおもてなし
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 21,800円 | 10,000円 |
| 収録パック | 発売日 |
|---|---|
| タッグボルト | 2018年12月7日 |
第8位は知っている方も多い「エリカのおもてなし」となっています。
エリカのおもてなしはイラストSRのイラスト違いがあり、傘を持っているエリカのおもてなしの方が高値で取引が行われている状況となっています。
関連記事
9位 ひかるミュウ
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 17,800円 | 13,000円 |
| 収録パック | 発売日 |
|---|---|
| ひかる伝説 | 2017年7月15日 |
ランキング9位に紹介するカードは「ひかるミュウ」となっています。
こちらのカードは「ひかる伝説」に収録されており、人気の高いポケモンということもあって高めの値段が付けられています。
シンプルなイラストですがミュウの可愛らしさが全面に出ているイラストとなっているので、コレクションとして購入したくなってしまうような1枚となっています。
10位マーマネ
| 販売価格 | 買取価格 |
|---|---|
| 17,800円 | 10,000円 |
| 収録パック | 発売日 |
|---|---|
| 新たなる試練の向こう | 2017年4月21日 |
最後に紹介させていただくカードは「マーマネ」です。
マーマネはポケモンサン・ムーンに登場していたキャラクターで、カードのデザインから分かる通り機械に詳しい少年となっています。
古めのパックに収録されていることから希少性が高いので、高めの値段で販売や買取が行われている状況が続いています。
佐久間さんが描いた高レアリティのカード
ランキングで紹介していない佐久間さんが描いた高レアリティ(SR以上)のカードの一覧です。| その他カード | ||
|---|---|---|
ハウ | イリマ | ポケモンだいすきクラブ |
マツバ | ジャッジマン | マツリカ |
ジュジェペ&ハチクマン | オニオン | ポケモンごっこ |
トウキ | ドクター | モノマネむすめ |
ポッドとデントとコーン | ヤロー | マスター |
コック | ガラルのの仲間たち | ツツジHR |
ツツジ | 博士の研究 | ミモザ |
クラベル | サワロ | ネモ |
タロ | サーファー | ー |
佐久間さのすけさんはどんな方?
佐久間さんはイラストレーターとして活動されており、ポケカ以外にもヴァンガードなどのTCGでもイラストを描かれているなど、多方面でご活躍されています。
▶ 佐久間さのすけさんのXはこちらからご確認いただけます これまでに佐久間さんが手掛けたカードの総数は273件となっており、古くから非常に多くのポケカのイラスト制作に携わっているため、自身が持っているカードを確認したら1枚は佐久間さんの名前が描かれているカードがあるでしょう。
他にもどんなイラストのポケカを担当されているのか気になる方は以下のリンクからご確認ください。
▶ 佐久間さんが描いたカード一覧はこちら!
▼ ポケカレおすすめ記事の一覧
| パックの当たりランキング | ||
| バトルパートナーズ | テラスタルフェスex | 超電ブレイカー |
| 楽園ドラゴーナ | ステラミラクル | ナイトワンダラー |
| 変幻の仮面 | クリムゾンヘイズ | サイバージャッジ |
| ワイルドフォース | シャイニートレジャー | 古代の咆哮 |
| 未来の一閃 | レイジングサーフ | 黒炎の支配者 |
| 151 | クレイバースト | スノーハザード |

ラティアス
プルメリ
アカネ
マサキのメンテナンス
スカル団のしたっぱ
ハウ
イリマ
ポケモンだいすきクラブ
マツバ
ジャッジマン
マツリカ
ジュジェペ&ハチクマン
オニオン
ポケモンごっこ
トウキ
ドクター
モノマネむすめ
ポッドとデントとコーン
ヤロー
マスター
コック
ガラルのの仲間たち
ツツジHR
ツツジ
博士の研究
ミモザ
クラベル
サワロ
ネモ
タロ
ポケカレトップページ