ポケカレッジ
パラダイムトリガーの当たりランキングアイキャッチ画像

【パラダイムトリガー】 高騰する当たりカードランキング!期待値や封入率を徹底解説【ポケカ】

2025/10/14
本記事は、ポケカ「パラダイムトリガー」の高額(当たり)カードを掲載しています。

パラダイムトリガーに収録されているカード一覧やボックスを買うべきか、期待値や封入率など様々な情報をまとめているのでぜひ最後までご覧ください。


サイトポケットクロスバナー画像-w60
総合評価 ★★★★★
おすすめ
ポイント
  • アド確定オリパがアツイ
  • 初回限定最大"90%"オフ
  • お得続くゲリラクーポン
  • 1円からワンチャン狙える爆アド仕様
  • 無料配布ポイントアリ!
  • 課金するほど会員ランクUP!よりお得に
還元率 平均99.7%
※一部の高還元率オリパの実績値です
攻略の
ヒント
  • 残り口数500個以下のオリパを狙う
  • X(旧Twitter)の当選報告をチェック!
  • 深追いは禁物!引き際は"アドになったら"
期間限定
クーポン
▼当サイト限定!半額クーポン(10000ptが5000円!)
POKE5ZKQ



パラダイムトリガーの高騰する当たりカードランキング

ポケカ「パラダイムトリガー」に収録されるカードをランキング形式で紹介していきます。

順位カード買取価格販売価格
1位ルギアV(SA)ルギアV (SA)70,000円 (±0円)85,000円前後
2位ルギアVSTAR URルギアVSTAR (UR)2,600円 (±0円)3,500円前後
3位ルギアV(SR)ルギアV (SR)2,300円 (±0円)3,200円前後
4位ルギアVSTAR HRルギアVSTAR (HR)2,200円 (+200円)3,000円前後
5位スズナSRスズナ (SR)2,000円 (±0円)2,800円前後
6位レジドラゴV SAレジドラゴV (SA)1,700円 (±0円)2,500円前後
7位アンノーンV SAアンノーンV (SA)1,500円 (±0円)2,200円前後
8位ルギアVRRルギアV (RR)600円 (-100円)900円前後
9位アンノーンVSTAR HRアンノーンVSTAR (HR)600円 (±0円)1,000円前後
10位レジドラゴVSTAR HRレジドラゴVSTAR (HR)600円 (±0円)1,000円前後

1位 ルギアV (SA) 

ルギアV(SA)-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
70,000円±0円 (100%)+5,000円 (+7.7%)

当たりランキング1位は「ルギアV (SA)」です!

ルギアV SAは、パラダイムトリガーの看板カードであり、ルギアの圧倒的な人気とイラストレーターTAKUMI氏の美麗なイラストが相まって、発売当初から高額取引されています。買取価格70,000円という超高額カードで、1枚引けばBOX代を大きく上回るリターンが期待できます。

ルギアは金銀世代を代表する伝説のポケモンであり、映画「ルギア爆誕」でも主役を務めた圧倒的な人気ポケモンです。その人気に加え、対戦環境でも「アーキタイプ」として活躍していることから、コレクター・プレイヤー双方からの需要が非常に高いカードとなっています。

1ヶ月前と比較して+5,000円上昇しており、今後もさらなる高騰が期待される注目の一枚です。

2位 ルギアVSTAR (UR) 

ルギアVSTAR UR-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
2,600円±0円 (100%)+400円 (+18.2%)

当たりランキング2位は「ルギアVSTAR (UR)」です。

ルギアVSTAR URは、最高レアリティであるウルトラレア(UR)で、全面に施されたゴールド加工が美しい豪華なカードです。買取価格2,600円と、URとしては比較的お手頃な価格帯ですが、ルギアというキャラクター人気から安定した需要があります。

ルギアVSTARは対戦環境でも「アーキストーム」という特性により、無色ポケモンをベンチに展開できる強力な性能を持っており、アーキタイプデッキの核となるカードです。実用性とコレクション性を兼ね備えた人気カードとして、今後も安定した価格を維持するでしょう。

3位 ルギアV (SR)

ルギアV(SR)-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
2,300円±0円 (100%)+300円 (+15.0%)

当たりランキング3位は「ルギアV (SR)」です。

ルギアV SRは、スーパーレアのイラストが美麗なカードです。SAには及びませんが、ルギアの人気と実用性の高さから、買取価格2,300円と高値で取引されています。

対戦環境でルギアVは必須級のカードであり、デッキに複数枚採用されることも多いため、プレイヤーからの実需が非常に高いカードです。1ヶ月前と比較して+300円上昇しており、安定した需要が見込まれます。

4位 ルギアVSTAR (HR)

ルギアVSTAR HR-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
2,200円+200円 (+11%)+200円 (+10.0%)

当たりランキング4位は「ルギアVSTAR (HR)」です。

ルギアVSTAR HRは、ハイパーレアの美麗なイラストが特徴のカードです。7日前と比較して+200円上昇しており、じわじわと価格が上がっている注目カードです。

ルギアVSTARは対戦環境でトップメタとして活躍しているため、プレイヤーからの需要が高く、HRのイラストも人気があることから、今後もさらなる価格上昇が期待されます。

5位 スズナ (SR)

スズナSR-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
2,000円±0円 (100%)+200円 (+11.1%)

当たりランキング5位は「スズナ (SR)」です。

スズナは、ダイヤモンド・パールに登場するジムリーダーで、女性トレーナーの中でも高い人気を誇るキャラクターです。SRのイラストは美麗で、コレクターからの支持が厚いカードです。

カード性能も優秀で、対戦環境でも採用されることがあるため、実用性とコレクション性を兼ね備えたカードとして、安定した需要が見込まれます。

6位 レジドラゴV (SA)

レジドラゴV SA-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
1,700円±0円 (100%)+200円 (+13.3%)

当たりランキング6位は「レジドラゴV (SA)」です。

レジドラゴは剣盾で初登場したドラゴンタイプの準伝説ポケモンです。SAのイラストはドラゴンの迫力が存分に表現されており、ドラゴンタイプのコレクターから人気があります。

レジ系ポケモンを集めているコレクターにとっても重要なカードであり、安定した需要が見込まれる一枚となっています。

7位 アンノーンV (SA)

アンノーンV SA-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
1,500円±0円 (100%)+500円 (+50.0%)

当たりランキング7位は「アンノーンV (SA)」です。

アンノーンは金銀世代で初登場した謎めいたポケモンで、独特な魅力があります。SAのイラストは幻想的で、アンノーンのコレクターから高い評価を受けています。

1ヶ月前と比較して+500円と大幅に上昇しており、今後もさらなる高騰が期待される注目カードです。

8位 ルギアV (RR) 

ルギアVRR-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
600円-100円 (-14%)+100円 (+20.0%)

当たりランキング8位は「ルギアV (RR)」です。

ルギアV RRは、ダブルレアのレアリティですが、対戦環境での必須級カードであるため、買取価格600円と比較的高値で取引されています。

プレイヤーからの実需が非常に高く、デッキに複数枚採用されることも多いため、安定した需要があります。7日前と比較して-100円下落していますが、長期的には安定した価格を維持するでしょう。

9位 アンノーンVSTAR (HR)

アンノーンVSTAR HR-w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
600円±0円 (100%)±0円 (100%)

当たりランキング9位は「アンノーンVSTAR (HR)」です。

アンノーンVSTAR HRは、ハイパーレアの美麗なイラストが特徴です。買取価格600円と安定しており、アンノーンファンからの一定の需要があります。

10位 レジドラゴVSTAR (HR)

レジドラゴVSTAR HR -w30
買取価格7日前比1ヶ月前比
600円±0円 (100%)±0円 (100%)

当たりランキング10位は「レジドラゴVSTAR (HR)」です。

レジドラゴVSTAR HRは、ドラゴンタイプのVSTARカードで、ハイパーレアの豪華なイラストが魅力です。買取価格600円と安定しており、レジ系ポケモンのコレクターからの需要があります。

パラダイムトリガー全体の封入率を調査

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR24box/1枚3種類約1.4%
SA6box/1枚5種類約3.3%
CSR6box/1枚5種類約3.3%
SAR6box/1枚1種類約16.7%
SR1box/1枚9種類約11.1%
HR1box/1枚6種類約16.7%
CHR1box/3枚12種類約25%
RRR1box/5枚5種類約100%

パラダイムトリガーの封入率は上記のようになります。SR以上は1BOXに1枚確定で封入されており、そのうちUR・SA・CSR・SARは約6BOX~24BOXに1枚の割合となっています。

UR(ウルトラレア)は約24BOXに1枚の確率で排出

ルギアVSTAR UR-w30
「パラダイムトリガー」に収録されているUR(ウルトラレア)は、約24BOXに1枚当たるとされています。URは最高レアリティであり、ゴールド加工が施された豪華なカードです。

パラダイムトリガーにはURが3種類(ルギアVSTAR、レジドラゴVSTAR、レジエレキVMAX)収録されているため、1点狙いで目当てのカードを引くことは非常に困難です。特にルギアVSTAR URを狙う場合は、約72BOX(24BOX×3種類)必要になる計算となり、シングル購入が現実的でしょう。

ルギアV SAを狙うなら約30BOX確保!

パラダイムトリガーでは「SR以上は1BOXに1枚保証、そのうちSA・CSRは約6BOXに1枚」という排出設計となっています。パラダイムトリガーにはSAが計5種収録されているため、単純計算でルギアV SAを引く確率は6BOX×5種=30BOXで1枚(約3.3%)になります。

少しでも出費を抑えたい場合は、シングルで購入するのがオススメですが、新弾BOXを剥いて当たりを自引きする瞬間は、何物にも代えがたい満足感を与えてくれるでしょう。

パラダイムトリガー 収録カード販売・買取価格一覧 (画像参考)

UR (ウルトラレア) の販売/買取値段

UR
ルギアVSTAR URルギアVSTAR大口の沼UR大口の沼葉隠れポンチョ葉隠れポンチョ
買取: 2,600円
販売: 3,480円
買取: 150円
販売: 480円
買取: 100円
販売: 480円

SA (スペシャルアート) の販売/買取値段

SA
ルギアV(SA)ルギアVレジドラゴV SAレジドラゴVアンノーンV SAアンノーンV
買取: 70,000円
販売: 82,800円
買取: 1,700円
販売: 2,480円
買取: 1,500円
販売: 2,180円
スカタンクV SAスカタンクV--
買取: 300円
販売: 680円
--

HR (ハイパーレア) の販売/買取値段

HR
ルギアVSTAR HRルギアVSTARレジドラゴVSTAR HRレジドラゴVSTARアンノーンVSTAR HRアンノーンVSTAR
買取: 2,200円
販売: 2,980円
買取: 600円
販売: 980円
買取: 600円
販売: 880円
スズナHRスズナレジエレキVMAX HRレジエレキVMAXさぎょういんHRさぎょういん
買取: 200円
販売: 580円
買取: 200円
販売: 480円
買取: 150円
販売: 480円

SR (スーパーレア) の販売/買取値段

SR
ルギアV(SR)ルギアVスズナSRスズナレジドラゴV SRレジドラゴV
買取: 2,300円
販売: 2,980円
買取: 2,000円
販売: 2,780円
買取: 500円
販売: 780円
レジエレキV SRレジエレキVさぎょういんSRさぎょういんアンノーンV SRアンノーンV
買取: 150円
販売: 480円
買取: 100円
販売: 580円
買取: 100円
販売: 480円
スカタンクV SRスカタンクV--
買取: 100円
販売: 480円
--

RRR (トリプルレア) の販売/買取値段

RRR
ルギアVSTAR RRRルギアVSTARアンノーンVSTAR RRRアンノーンVSTARレジエレキVMAX RRRレジエレキVMAX
買取: 300円
販売: 680円
買取: 30円
販売: 180円
買取: 30円未満
販売: 120円
レジドラゴVSTAR RRRレジドラゴVSTAR--
買取: 30円未満
販売: 120円
--

RR (ダブルレア) の販売/買取値段

RR
ルギアV RRルギアVレジエレキV RRレジエレキVレジドラゴV RRレジドラゴV
買取: 600円
販売: 880円
買取: 30円未満
販売: 120円
買取: 30円未満
販売: 120円
アンノーンV RRアンノーンVスカタンクV RRスカタンクV-
買取: -
販売: 80円
買取: -
販売: 80円
-

キャラクター人気で高騰が期待されるカード(ルギアV SA)

ルギアV(SA)-w30
▼高騰を後押しする3要因
・パッケージを飾る圧倒的人気ポケモン
・TAKUMI氏による美麗なイラスト
・対戦環境でも活躍するトップメタカード

ルギアV SAは、ポケモン史上最も人気のある伝説ポケモンの一つであるルギアのスペシャルアートカードです。現在の買取価格70,000円は、1ヶ月前と比較して+5,000円上昇しており、継続的な価格上昇が見られます。

金銀世代のプレイヤーにとって特別な思い入れがあるポケモンであり、映画「ルギア爆誕」での活躍も相まって、幅広い世代から支持されています。イラストレーターのTAKUMI氏は、ポケカファンから絶大な支持を得ているアーティストで、過去の作品も高騰する傾向にあります。

さらに、対戦環境でも「アーキタイプ」として環境トップに君臨しており、プレイヤーからの実需も非常に高いカードです。コレクション性と実用性を兼ね備えた稀有なカードとして、今後10万円を超える可能性も十分にあります。

対戦環境で活躍するカード(ルギアVSTAR)

ルギアVSTAR RRR-w30
▼対戦環境で活躍する3要因
・特性「アーキストーム」が超強力
・無色ポケモンをベンチ展開できる汎用性
・環境トップのアーキタイプデッキの核

ルギアVSTARは、特性「アーキストーム」により無色ポケモンをベンチに展開できる強力なカードです。この特性により、アーキタイプデッキは環境トップクラスの強さを誇っています。

ルギアV (RR)が買取600円、ルギアV (SR)が買取2,300円、ルギアVSTAR (HR)が買取2,200円、ルギアVSTAR (UR)が買取2,600円と、すべてのレアリティで高値が付いているのは、対戦環境での必須級カードであることの証明です。

今後も対戦環境での活躍が続く限り、プレイヤーからの実需が途切れることはなく、安定した価格を維持し続けるでしょう。

1ヶ月で50%上昇した注目カード(アンノーンV SA)

アンノーンV-w30
▼高騰を後押しする3要因
・1ヶ月で+500円(+50%)の大幅上昇
・幻想的で美麗なSAイラスト
・アンノーンコレクターからの根強い需要

アンノーンV SAは、1ヶ月前の買取価格1,000円から現在1,500円へと、+500円(+50%)の大幅上昇を見せている注目カードです。

アンノーンは金銀世代で初登場した謎めいたポケモンで、独特な魅力があります。SAのイラストは幻想的で美麗であり、アンノーンのコレクターから高い評価を受けています。

この急激な価格上昇は、コレクターからの需要が高まっていることを示しており、今後もさらなる高騰が期待されるダークホース的な存在です。2,000円台を目指す可能性も十分にあるでしょう。

パラダイムトリガー未開封ボックスの値段

パラダイムトリガー BOX-w30

発売からの価格推移(シュリンク付き)

期間販売価格買取価格初動比
発売直後(2022年10月21日〜)8,500円7,000円-
1週間後(10月28日頃)9,800円8,200円+1,300円
1ヶ月後(11月21日頃)12,000円10,000円+3,500円
3ヶ月後(2023年1月21日頃)15,500円13,000円+7,000円
6ヶ月後(2023年4月21日頃)18,800円16,000円+10,300円
1年後(2023年10月21日頃)22,000円19,000円+13,500円
2年後(2024年10月21日頃)25,000円22,000円+16,500円
現在(2025年10月14日)28,000円24,000円+19,500円
※価格は各買取店舗の平均値を参考にしています

シュリンクなしの価格

日付買取価格
現在(2025年10月14日)20,000円

パラダイムトリガーの未開封ボックスは、2025年10月14日時点でシュリンク付きで24,000円前後、シュリンクなしで20,000円前後で店舗買取されています。

発売直後は8,500円前後で取引されていましたが、発売から約3年経過した現在では、定価(4,950円)の約5倍以上の価格まで高騰しています。ルギアV SAが買取70,000円という超高額カードであることが、BOX価格を押し上げる大きな要因となっています。

パラダイムトリガーは発売当初から人気が高く、抽選販売が続いたパックです。そのため、未開封BOXの流通量が少なく、希少価値が非常に高い状態となっています。今後も価格上昇が見込まれるパックとして、投資対象としても注目されています。

また、シュリンクなしでも買取する店舗が増えてきています。シュリンク付きより価格は落ちるものの、定価の約4倍以上の値段で取引されるケースが多いです。見かけたら迷わず確保しておくことをおすすめします。

パラダイムトリガーは買うべきか?

パラダイムトリガー BOX-w30
最初に結論からお答えすると、パラダイムトリガーは「絶対に買うべき」パックです!

パラダイムトリガーには、買取価格70,000円という超高額カード「ルギアV SA」が収録されており、1枚引けばBOX代を大きく上回るリターンが期待できます。

▼ パラダイムトリガーを買うべき理由
超高額カード「ルギアV SA」が収録
買取価格70,000円という超高額カードで、1枚引けばBOX代の10倍以上のリターンが期待できます。しかも1ヶ月で+5,000円上昇中!

ルギアの圧倒的な人気
金銀世代のプレイヤーにとって特別な存在であるルギアは、ポケモンの中でもトップクラスの人気を誇ります。今後も需要が途切れることはありません。

対戦環境での活躍
ルギアVSTARは「アーキタイプ」として環境トップに君臨しており、ルギアV (RR)ですら買取600円という高値です。プレイヤーからの実需も非常に高い状態が続いています。

未開封BOXの継続的な高騰
発売から約3年経過した現在でも価格上昇が続いており、定価の約5倍で取引されています。投資対象としても非常に優秀なパックです。

流通量が少なく希少価値が高い
発売当初から抽選販売が続いたため、市場に出回る数が限られています。今後さらに入手困難になることが予想されます。

複数の高額カードが収録
ルギアV SA以外にも、ルギアV (SR) 2,300円、ルギアVSTAR (HR) 2,200円、ルギアVSTAR (UR) 2,600円、スズナ (SR) 2,000円など、複数の高額カードが収録されています。

過去に収録されているルギアのカードは、どれも高額で取引されている前例があることから、「ルギアV SA」も今後さらに高騰していく可能性が非常に高いです。現在買取70,000円ですが、将来的には10万円を超える可能性も十分にあります。

また、ルギア以外にもアンノーンV SAが1ヶ月で+500円(+50%)上昇するなど、複数のカードで価格上昇が見られるため、どのカードを引いても満足度の高いパックとなっています。

ただし、現在未開封BOXは定価の約5倍で取引されているため、BOX購入はリスクも伴います。確実に目当てのカードが欲しい場合は、シングル購入も検討しましょう。

パラダイムトリガーの基本情報

パラダイムトリガー BOX-w30
商品名強化拡張パック
「パラダイムトリガー」
型番S12
発売日2022年10月21日(金)
希望小売価格1パック:165円(税込)
1ボックス:4,950円(税込)
商品内容物1パック5枚入り
1ボックス30パック入り
収録カードの種類98種類+シークレット
公式サイト強化拡張パック「パラダイムトリガー」
ポケモンカードゲーム公式ホームページはこちら


▼ポケカレおすすめ記事の一覧▼
ポケカレッジアイコン画像-w70ポケカレトップページ









ポケクロ広告