ポケカレッジ
カスミのコダックサムネ

カスミのコダック ARの値段と価格推移【ポケカ】

2025/03/18
本記事ではポケカ(ポケモンカード)の拡張パック「熱風のアリーナ」に収録されている「カスミのコダック AR」の買取価格や販売されている値段の相場に関する情報をまとめています。

レアリティ毎の価格相場や封入率、買うべきタイミングや高騰予想など、カスミのコダック ARのに関する様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。

カスミのコダック ARの値段

カスミのコダックAR
時期買取価格販売価格
【最新】
2025年3月
3,000円3,980円

バトルアリーナより復活したトレーナのポケモンのARで、バトルパートナーズではリーリエのアブリボンのようにトレーナーのポケモンのARが高騰する傾向にあります。

カスミのコダック ARの価格推移

時期買取価格販売価格
1週目3,000円3,980円
初動1,200円3,900円

他レアリティの値段

カスミのコダック-w50U
買取:-
販売:50円

カスミのコダックは、熱風のアリーナに全2種類のレアリティが収録されています。

とりあえず対戦で使う予定の方は、安く揃えられるUで揃えていきましょう。

カスミのコダック ARの収録パックと封入率

熱風のアリーナに収録されている

熱風のアリーナ
カスミのコダック(sv9a)は2025年3月14日に発売される拡張パック「熱風のアリーナ」に収録されています。

熱風のアリーナには、ポケカ史上初登場となる「ヒビキ」が収録され、また「シロナ」 「カスミ」 「ぺパー」などの人気キャラクターに関するカードが新たに登場します。

熱風のアリーナの当たりカードや期待値を確認したい方は以下のリンクから、熱風のアリーナに関する詳しい情報をご覧ください!

関連記事

AR(アートレア)は1BOXに3枚封入されている

レア封入率種類1点狙い確率
(box購入)
UR10box/1枚3種類約3.3%
SAR6box/1枚5種類約2.9%
SR1.3box/1枚9種類約6.9%
AR1box/3枚12種類約25%
RR1box/4枚6種類約50%

熱風のアリーナのRRカードは過去の拡張パックと同様に1ボックスに3枚封入されています。

1点狙いで目当てのカードを入手できる確率は25%となっているので、BOXからは当てるのは、やや厳しいと言えるでしょう。 複数枚集めたい方は、BOXよりシングルで買うのをオススメします。

初動以降はパックの売れ行きにも左右される

初動以降の価格に関しては、熱風のアリーナ自体の売れ行きにも影響するでしょう。

今回の熱風のアリーナは、前回の「バトルパートナーズ」同様、ボックスの争奪戦になる可能性が高く、ボックスの入手が困難な状況になるとカスミのコダック ARの価格が高騰する恐れがあります。

最近ARの高騰が凄い!!

ナンジャモSAR-w50AR
(sv1a)
ナンジャモSR-w50AR
(sv3a)
ナンジャモSR-w50AR
(sv1V)
価格:12,000円 価格:4,000円 価格:3,000円

最近ポケカのARは海外需要がとても高く、全体的に価格が高騰しています。

人気ポケモンやカードデザイン、イラストレーターが良いほど価格が高くなる傾向にあります。中でも「コイキング」 「グラードン」 「スリープ」 などのARはここ数ヶ月で倍以上の価値まで高騰しました。 どれも、人気ポケモンだったり、有名なイラストレーターなことから、海外コレクターに人気を得ています。


初動では高騰する可能性大

カスミが人気トレーナーであるため、高騰する可能性が高いと思われます。

リーリエのアブリボンのように初動高騰した後、徐々に落ち着いて来ると思われます。

カスミのコダック ARの基本情報

カスミのコダックAR
カードの種類たね/ポケモン
レギュレーションI
型番sv9a 071/063
レアリティAR(アートレア)
イラストレーターOKACHEKE

弱点抵抗力にげる
無色×1

特性
どたばたジャンプ
このポケモンがベンチにいるなら、自分の番に一回使える。自分の山札の下から1枚トラッシュする。その後、このポケモンについているカードをすべてトラッシュし、このポケモンを山札の上にもどす。

ワザ
水×1【うちみず】30

「OKACHEKE」さんがイラストを担当

OKACHEKEX カスミのコダックARのイラストは、人気イラストレーターの「OKACHEKE」さんが担当しています。
OKACHEKE」さんのXはこちら
ラティアスexSAR-w70 ボタンSAR-w70 はくばバトレックスSR-w70


OKACHEKEさんは、「ラティアスexSAR」 「ボタンSAR」 「はくばバトレックスV SR」などのイラストを担当しています。様々な雰囲気のイラストが特徴的なイラストレーターになります。

ポケカレおすすめ記事の一覧