ポケカレッジ
クワッス (マクドナルド)サムネ

クワッス (マクドナルド) プロモの相場と評価解説!【ポケカ/ポケモンカード】

2025/08/10
ポケカ(ポケモンカード)の「クワッス(マクドナルド)」の買取価格予想と相場をまとめています。

クワッス(マクドナルド)の入手方法や今後の高騰予想、イラストレーターの情報など様々な情報を掲載しているのでぜひ最後までご覧ください。

ポケクロオリパ
サイトポケットクロスバナー画像-w60
総合評価 ★★★★★
おすすめ
ポイント
  • アド確定オリパがアツイ
  • 初回限定最大”90%”オフ
  • お得続くゲリラクーポン
  • 1円からワンチャン狙える爆アド仕様
  • 無料配布ポイントアリ!
  • 課金するほど会員ランクUP!よりお得に
還元率 平均99.7%
※一部の高還元率オリパの実績値です
攻略の
ヒント
  • 残り口数500個以下のオリパを狙う
  • X(旧Twitter)の当選報告をチェック!
  • 深追いは禁物!引き際は"アドになったら"
期間限定
クーポン
▼当サイト限定!半額クーポン(10000ptが5000円!)
POKE5ZKQ




クワッス(マクドナルド)の買取価格と相場

クワッス(マクドナルド)-w30
時期買取価格販売価格
2025年8月10日500円700円

クワッス(マクドナルド)の買取価格は500円になります。

ポケモンカードとマクドナルドのコラボは11年ぶりとなるので多くのコレクターに注目を浴びています。ですが、クワッス(マクドナルド)は既存イラストにマクドナルドのロゴが入ってるだけなのでコレクション需要は低いです。

ですが、初日から在庫切れの店舗が多く、予想以上の大反響により現在は希少価値が高まり、ハッピーセットを上回る値段で買取されています。

クワッス(マクドナルド)を売買するならいくらが良い?

店で売るなら販売価格の8割以上の価格がおすすめ!

基本的な店頭の買取価格としての目安は販売価格の7割〜8割と言われています。
未開封品でしたら、店頭に販売されている価格の8割以上の買取価格が付くと思うので、売ってしまってもいいと考えます。

手間を考えないならメルカリ!
発想や梱包の手間を除けば、発送代と手数料を引いても相場の8割が自分の手元に!

買うなら相場価格以下ならおすすめ!

クワッス(マクドナルド)を買う際、一番気になるのが相場です。

「相場以下なら買う」「相場以上なら買わない」と考えるだけでは買い得な商品も逃してしまうかもしれません。店によっては特価商品を置いてある店を事前に把握して回っておくことも重要です。

フリマサイトでなら店頭価格より安く買えると思いますが、状態や詐欺に引っかかる可能性があるので注意しましょう。

クワッス(マクドナルド)の価格推移

時期販売価格買取価格
初動価格500円300円

他レアリティの価格

クワッスC-w30クワッス C (sv7a)
買取:10円
販売:30円未満

クワッス(マクドナルド)は、強化拡張パック「楽園ドラゴーナ」に収録されているクワッスとイラストが一緒となっています。

「楽園ドラゴーナ」に収録されているホゲータは、特別希少性が高いカードではないため、どこでも安く購入することができます。マクドナルドプロモと一緒にコレクションしてみるのも魅力的だと思います!

クワッス(マクドナルド)の入手方法とその他プロモ一覧

ハッピーセットを購入することで入手可能

ハッピーセット【ポケモン】-w50
クワッス(マクドナルド)は2025年8月9日(金)〜11日(月)の3日間限定で全国のマクドナルドにてハッピーセットを購入することで入手することができます。

ハッピーセット購入した方にオリジナルイラストの「ピカチュウ」1枚 + 「ラルトス」・「リオル」・「ニャオハ」・「ホゲータ」・「クワッス」(全5種)の中からランダムに1枚、計2枚のポケモンカードがおもちゃとは別に追加で貰えるお得キャンペーンになっています。

ハッピーセットは490円(税込み)で販売されているため、実質ほぼ無料で食事ができると言っても過言ではないです。ただし、カードはなくなり次第終了となっており、先着販売になる為、一部のユーザーのみしか購入出来ない恐れがあります。

地方店舗は比較的ゆとりがありますが、都市部は初日午前で完売するケースが過去実績で確認されているので、欲しい方は初日に行くのがオススメです。

関連記事

プロモカード一覧


クワッス(マクドナルド)は高騰する?

既存イラストのため高騰しにくい

クワッスC-w30クワッス C (sv7a)

上画像のクワッスは2024年9月13日に発売された強化拡張パック「楽園ドラゴーナ」に収録されているカードになります。今回ピカチュウ以外のプロモは既存のイラストにマクドナルドのロゴが入っただけの仕様となっています。

キラ加工など特別な仕様が施されているわけでもないので、知名度は高いですが注目度は低めとなっています。今回のマクドナルドプロモの目玉は新規イラストのピカチュウとなっているので、その他のプロモは配布期間が過ぎても高騰する可能性は低いでしょう。

配布枚数が多く高騰しにくい

プロモカードは基本的に配布枚数が少ないほど、市場に出回る枚数が減るため希少性が高くなり、価値は大きく上がる傾向です。

今回のプロモは全国マクドナルドで実施に加え、おひとり様5セットまで購入することができるので配布枚数はかなりの規模になるでしょう。店舗がいくつ在庫を抱えているかはわかりませんが、基本多くの方も手元に渡ると予想されます。

ですが、仮に配布枚数が少なかった場合、希少価値が上がり価格の相場は上がっていくでしょう。どういった状態で配布されるかはわかりませんが、「開けずに保存する大人」 や 「遊びに使用する子供」 などが一定層いると予想されるため、市場にあまり出回らない可能性もあります。

クワッス(マクドナルド)の基本情報

クワッス(マクドナルド)-w30
カードの種類たね/ポケモン
レギュレーションH
型番019/M-P
レアリティPROMO
イラストレーターSaboteri

弱点抵抗力にげる
雷×2--無色×1

ワザ
水×1 【つばめがえし】 10+
コインを1回投げオモテなら、20ダメージ追加。

「サボテリ」さんがイラストを担当

サボテリ-w60 クワッス (マクドナルド)のイラストは、人気イラストレーターの「サボテリ」さんが担当しています。
関連記事

テラパゴスexSAR-w50テラパゴスex SAR(sv7) ヤバソチャexSAR-w50ヤバソチャex SAR(sv) ゼニガメAR-w50 ゼニガメ AR(svG)


サボテリさんは、これまでにも約25種類のカードデザインを描かれており、中でも「テラパゴスSAR」や「ヤバソチャSAR」などのSARのデザインも担当しています。背景もデザインも細かく描かれており、1枚のデザインからサボテリさんの凄さが充分に伝わってきます。

サボテリさんは「スペシャルデッキセット」からデザインを担当しており、今後のコラボレーションにも期待が高まります!

関連記事

まとめ:注目度が高いが高騰する可能性は低い

▼まとめ
・食事ついでに貰えるお得キャンペーン
・コレクション需要が低く高騰はしにくい
・流通量が多く希少価値が低い

本記事ではクワッス(マクドナルド)に関する商品情報や今後の高騰予想などに付いて紹介させていただきました。

日本でポケモンカードがハッピーセットに付くのは、2014年7月19日〜21日に実施された「XY期」以来11年ぶりになるので、多くのコレクターから注目を浴びています。

クワッスは「スカーレット/バイオレット」の御三家ポケモンとなるので、それなりに知名度が高いといえますが、今回のプロモは既存イラストでの再録になるので、コレクション需要は低いでしょう。

また、マクドナルド公式からハッピーセットの購入制限はおひとり5セットまで購入可能と公言されていたため、かなり多くの枚数が市場に出回ります。そのため、初動は高騰してはいますが、今後徐々に下落していくと予想されます。

▼ポケカレおすすめ記事の一覧▼
ポケカレッジアイコン画像-w70ポケカレトップページ









ポケクロ広告